コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2021年11月

  1. HOME
  2. 2021年11月
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 BlogMember 101carat

絵画

花器を額縁に見立て、真紅のバラが映えるよう生けました。 花形 自由花 花材 ユーカリ、ソリダコ、バラ、その他 本日のお稽古では、普段選ばない花器に挑戦し新しい表現方法を学びました。「食わず嫌い」せず、他の花器にも挑戦して […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 BlogMember 101carat

個性をいかす

皆様おはようございます朝晩の寒さが 冬の到来を感じさせるころとなりましたお元気でいらっしゃいますか コロナ禍も新しいオミクロン株が 出てきて心配な状況となってきました なかなか 本当の収束が見えませんが新しいアフターコロ […]

2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 BlogMember 101carat

しゅるるん

最近は生花を中心にお稽古をしております。 毎回役枝選びに悩み、役枝どうしが呼応するいけ方とはなんだろうと模索が続いています・・・。本日は糸菊の一種いけでした。お稽古ではいろいろな種類の菊に出会いますが、糸菊は初めてです。 […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 BlogMember 101carat

絵のように!

この作品は花材をあまり前に出さず、壁掛けのお花の絵をイメージしてください。と先生にご教示いただきました。 メインはカンガルポ-orメラリュ-カどちらなのか。花材があまり花器の周辺域から出過ぎないように等、先生よりアドバイ […]

2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 BlogMember 101carat

立冬の日に

暦の上では立冬ですが、過ごしやすい暖かな日でした。 今日は秋らしく紅葉した花材かなと想像していたのですが、何とも鮮やかな色彩のストレリチアと大きなヤツデでした。毎回事前のイメトレが役立ちません。 花形 生花新風体 それで […]

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 BlogMember 101carat

オクロレウカの趣

麻布台教室・中村です。今回は立花正風体のお稽古で、ストレリチアとオクロレウカの扱い方を重点的に、教わりました。 花形 立花正風体花材 ストレリチア、オクロレウカ、その他 ストレリチアの華やかで優雅な雰囲気と、オクロレウカ […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 BlogMember 101carat

錦秋の花材

暦の上では立冬をすぎましたが、まだまだ11月、秋を感じる花材でした。 花形 自由花花材 紅葉雪柳、糸菊、竜胆、木苺、孔雀草 雪柳、木苺は錦秋を表すにふさわしく、美しく黄葉していました。先生、いつもご指導ありがとうございま […]

2021年11月23日 / 最終更新日 : 2021年11月23日 BlogMember 101carat

旧七夕会の誓い

聖徳太子の千四百年遠忌の今年の旧七夕会の花展の第3次展に出瓶させていただくことが出来ました。 今回の作品は立花正風体。 禿松、若松、シラビソ、しだれ柳、ボケ、椿などを使ったオーセンティックな花材ですが、シャレ木としだれ柳 […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 BlogMember 101carat

心惹かれる美しさ

皆様 おはようございます初冬の東京は 紅葉から次なる銀杏の黄葉が美しくなってきました最近は コロナ禍も収まっているからか街の人出も多く その賑やかさに 戸惑う私、、第六波やブースター接種に ならないようお稽古以外は 静 […]

2021年11月21日 / 最終更新日 : 2021年11月21日 BlogMember 101carat

お散歩日和

最近は、青空の日も多くなり、お散歩日和の時には歩くようにしています。落ち葉や紅葉を見て秋になったな〜っと、時間の流れを感じます。 今日もお天気が良いレッスンの日でした。 今日は先生から、バラかアルストロメディアのどちらか […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP