コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 いけばなbijoux麻布台教室・いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 池坊いけばな 森由華 華道教室 池坊教室 池坊麻布橘会支所 |  麻布台・青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 麻布台教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
    • 2020 New Year いけばなエキシビジョン
  • 講師INSTRUCTOR
  • 初めての方GUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 BlogMember 101carat

早めの暑中お見舞い 

皆様 おはようございます東京は 朝から既に猛暑の予感☀️お元気でいらっしゃいますか天気予報では この天候が暫く続きそうです夏が苦手の私としては 悩ましいのですがお稽古で皆に会える😊 とスイッチを入れるのが一番のようです❗ […]

2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月25日 BlogMember 101carat

夏至のかきつばた 

夏至を迎え、早いもので今年も半分。蒸し暑い季節がやってきました。 この日は、花3本の杜若のお稽古をつけていただきました。 2本でお稽古をする機会が多いため、1本多くなると葉の枚数も増えてとても勉強になりました。 花形 生 […]

2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 BlogMember 101carat

梅雨を彩る花 

梅雨の季節に入り、青葉がいっそう鮮やかな色に見えるこの頃。 花形 自由花花材 紫陽花、くわずいも、シマフトイ、ウイキョウ 紫陽花のような雨の日を彩る花を活けるのはとても楽しいです! 小林*

2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 BlogMember 101carat

美味しそうな赤い実 

今回の花材は、赤い実が宝石のように美しく美味しそうなフサスグリでした。 赤い実を引き立てるのに、落ち着いた色の器を選び、投げ入れに挑戦してみました。 剣山を使わないので、バランス感覚の練習になり、とても面白かったです。 […]

2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 BlogMember 101carat

出生美をいける

ここのところ、立花・生花ともに、かきつばたに特化したお稽古をしております。 その前に、今の季節にしかめぐり会えない花が待っているので、ちょっと寄り道。皆様もご一緒にどうぞ! 菖蒲 紫陽花 フトイ・縞ススキ お稽古でおなじ […]

2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 BlogMember 101carat

立花新風体のお稽古を始めて 

立花新風体のお稽古を始めて数ヶ月。毎回、迷宮から抜け出せずもがいておりますが、この日も先生のご指導をいただきながら、紫陽花等の瑞々しい花材に癒やされ、充実のお稽古となりました。 花形 立花新風体花材 紫陽花、シマフトイ、 […]

2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 BlogMember 101carat

巡回講座2022でお会いしましょう! 

皆様 おはようございます昨日は陽ざしも強く 蒸し暑かったですね今日は ☁️曇り空の一日らしく 梅雨明けが待たれます 週末の教室 生徒さんはブルー系の色を着る方が多くまた花材も 紫陽花やガマ 杜若などクールな色合いの花材が […]

2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 BlogMember 101carat

アジサイ寺 

花材の紫陽花を見て、北鎌倉の通称「アジサイ寺」を思い浮かべ、写実的な表現を考えました。 入口から本堂へ上がっていく参道の両脇の紫陽花を、モチーフにしてます。  花形 自由花 ウイキョウは「アジサイ寺」の有名な「悟りの窓」 […]

2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 BlogMember 101carat

きらめく草花たち 

コロンと丸くかわいく咲くアジサイを主役に、雨で潤いながらきらめき放つ草花たちを表現しました。 花形 立花新風体花材 紫陽花、しゃが、シマフトイ、トルコキキョウ、その他 ふわりん

2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 BlogMember 101carat

ステキな偶然

皆さまこんにちは。 雨に映える紫陽花の花も美しい季節になりました。 我が家の2歳の娘は、近所に咲く「アガパンサス」と「紫陽花」を見かけるとお花に「おはよう」と声かけするのが日課になっています。 ステキな偶然で今回は「アガ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 64
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

早めの暑中お見舞い 

2022年6月26日

夏至のかきつばた 

2022年6月25日

梅雨を彩る花 

2022年6月24日

美味しそうな赤い実 

2022年6月23日

出生美をいける

2022年6月22日

立花新風体のお稽古を始めて 

2022年6月21日

巡回講座2022でお会いしましょう! 

2022年6月20日

アジサイ寺 

2022年6月19日

きらめく草花たち 

2022年6月18日

ステキな偶然

2022年6月17日

カテゴリー

  • 101carat
  • NEWS

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2017年2月
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 池坊いけばな 森由華 華道教室 池坊教室 池坊麻布橘会支所 | 麻布台・青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 麻布台教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
    • 2020 New Year いけばなエキシビジョン
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP