コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 BlogMember 101carat

立花で初いけ

今年は立花でいけばなのお稽古を始めました。先生の講義(池坊人として押さえておきたい重要な年や私達への励ましのメッセージなど)を拝聴し、紅白のおめでたい花材(赤いアルストロメリアと白い雪柳)に気分もアップしました! 今年も […]

2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 BlogMember 101carat

少しずつ進んでいきます!

皆様 おはようございますいつもですと 生徒さんのブログがすぐに来るのですが 今日は私が大ファンの池坊専宗様の テレビ番組出演をお知らせしたく… 専宗様は 次期家元池坊専好様のご長男ですということは 未来の宗匠 […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 BlogMember 101carat

英理女学院高等学校の初いけ

皆様 おはようございます 私は 日々夕方のニュースに 戦々恐々としていますがおかわりございませんか 先週より 教室ブログ101CARATは🟣初いけ報告🟣を 毎日しています!今月いっぱいは たくさんのメンバーに登場していた […]

2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 BlogMember 101carat

初いけの立花正風体

先日、初いけのお稽古で、木物を中心とした立花に挑戦しました。森先生からすてきな花器をお借りし、とても充実の初稽古となりました。 ◉花形 立花正風体◉花材 梅、栂、アイリス、雪柳、伊吹、柾木、若松、フリージア、タマシダ こ […]

2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 BlogMember 101carat

初いけ

あけましておめでとうございます。本年も皆さまにとって素敵な年になりますように…✨ 今年の初いけは立花でスタートしました。私は立花を始めてまだ間もないのですが、昨日は少しですが徐々に理解できてきている!という手応えを感じる […]

2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 BlogMember 101carat

立花の初いけ

みなさまこんにちは。本年もどうかよろしくお願いいたします。 真っ赤なアルストロメリアと白の雪柳、紅白の取り合わせで心まであたたかくなりました。 いける最中はもちろん1人ですが、教室の皆が一緒になって同じ花材で作品をいける […]

2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 BlogMember 101carat

鏡よ、鏡

鏡よ、鏡「こんなに不器用な私がいけばなを続けてもいいのでしょうか」鏡よ、鏡と鏡に映る自分に問いかける初夢をみました。 偶然にも初いけの先生のご講義より池坊専応口伝より「たとえ器用なしとも、稽古のほどふかければ、興ある姿を […]

2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 BlogMember 101carat

2022年初いけ

初いけレッスンとして立花を立てました。長めの年末年始の休暇で少しお正月気分が抜ききれない状況にありましたが、数時間集中してお花に向き合った結果、頭がスッキリして通常モードに切り替えができたように感じます。 同じ花形のお稽 […]

2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 BlogMember 101carat

メンバーからの写真

皆様 おはようございます寒い日が続きますが お元気でいらっしゃいますかオミクロン株の猛威が 不安ななか私は昨日 御茶ノ水教室で初いけをしました 三が日は 生徒皆さんからメールで 新年のご挨拶を やり取りしていましたその中 […]

2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 BlogMember 101carat

初いけ式 出会いを生かしきる

池坊麻布橘会 特別会員の高槻亮輔さん2022年初いけ式に 参加され今年は しっかりと手応えを感じる自由花をいけられました 新年に相応しい梅 苔のついた枝から伸びやかな曲をみせ 蕾をつけた梢までこの枝との出会いを 生かしき […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP