コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2024年4月

  1. HOME
  2. 2024年4月
2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 BlogMember 101carat

初めての生花新風体

この新しい花の体験を始めたとき、これほど感動するとは思いませんでした。 🟩🟪花形 生花新風体花材 カークリコ、ブルーレースフラワー、イキシャ ①イキシャを主に ②ブルーレースフラワーを主に 自分の気持ちを表現できる美しさ […]

2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 BlogMember 101carat

5月池坊展出瓶者からのメッセージ

おはようございます 新緑のゴールデンウィーク いかがお過ごしでしょうか一年で最も 東京の美しい季節 どうぞ ゆったりとお過ごしくださいね さて そうはしていられない人もいますあと二週間先に始まる 池坊展へ出瓶するメンバー […]

2024年4月28日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 BlogMember 101carat

池坊巡回講座 6月16日(日)に開催決定!

皆様 おはようございます本日は 6月の重要な催事のお知らせをさせていただきます 池坊東京会館 2023年巡回講座のお知らせ   華道会会員の皆様教室の生徒の皆様へ 免許を取得され 池坊華道会会員になられた方を対象に年に一 […]

2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月26日 BlogMember 101carat

場数を踏む

2年ほど取り組んできた立花入門カリキュラムも先月からようやくステップ2に入り、あしらいの習得に努めています。 あしらいが入ることで考慮すべき事項は増えますが、あしらいが入ることを前提に考えると役枝の配置、バランスは逆に取 […]

2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 BlogMember 101carat

爽やかにまとめる

今回は涼しさを感じられる花材で、新美白の可憐さとナデシコの可愛らしさをどのように合わせるかを考え、楽しく生けることができました。 🟪🟦花形 自由花花材 百合(新美白)、コデマリ、ナデシコ、ナルコラン 先生から、折れてしま […]

2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 BlogMember 101carat

立花正風体ビギナーズレッスン

立花正風体 オクロレウカというといつも長くシュッと伸びた葉をしならせたり、長短重ねたりと頻繁に用意される花材としてその葉は便利に使ってきましたが、その花は想像もせずこれまで見たこともありませんでした。 🟪🟩花材 オクロレ […]

2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 BlogMember 101carat

二回目の立花

二回目の立花のお稽古でした。あたたかい春の日にふさわしいさわやかな緑と紫が素敵な立花を生けることができました。 先月の初回のお稽古では骨法を覚えること、生花では使わないワイヤーやテープを使って矯めることに終始悪戦苦闘して […]

2024年4月22日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 BlogMember 101carat

月刊誌「ざ・いけのぼう」5月号みんなの花展コーナーに掲載されました!

皆様 おはようございます先週から初夏の陽気が高まり 新緑も輝き草木の匂いが 風にのって感じられます空に向かい 大きく伸びをしたくなりませんか そんな空を見上げるような自由花を今日はご紹介いたしますね 昨年より 池坊の月刊 […]

2024年4月21日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 BlogMember 101carat

珍しき花

三月末くらいまで肌寒い日が続き、いつまで寒いのかと思っていたら四月で一気に春が押し寄せてきました。 そんな季節での立花のお稽古、珍しいオクロレウカのお花とお目見えしました。 オクロレウカは長葉物として散々お世話になってま […]

2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 BlogMember 101carat

新美白の上品さと力強さ

久しぶりの自由花は、春を感じる花材でした。 メインの花である新美白は小ぶりの百合で、香りはキツくなく、控えめで上品さがありました。写真では、窓から光が差し込む構図となり、光に向かって咲く新美白の力強さも感じました。 🟪🟩 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP