万能素材のミツマタ
ミツマタは春には黄色い花をつけて花材として使われるほか
枝が三つ股に分かれて伸びる姿から
乾燥させたり漂白したりして加工素材としてもよく使われます
さらには和紙の原料としても知られていますので、
和紙になれば異質素材として自由花に使われることもあるかもしれません
万能のお役立ち素材ですね
「乾燥して水も必要ないので、剣山に挿すばかりではないわよ」という森先生の言葉から
四角の花器の上に特徴的な三つ股の枝を横たえて
その間に花や枝を挿してみました
🟪🟩
花形 自由花
花材 ミツマタ カーネーション スターチス レモンリーフ
![](https://morikadou.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/8C2E9650-DE9E-4A79-A6B2-4D8275782E76.jpeg)
青い森と湖にたたずむ白い馬と白い林で有名な東山魁夷の絵の雰囲気になりました
安藤正江