日本最古の花展 旧七夕会池坊全国華道展のご案内
華道家元池坊は 華道界では最も歴史があり
伝統のある華道の家元 その歴史は
587年に 聖徳太子が創建された
京都 紫雲山頂法寺より始まっています
江戸時代初期に 後水尾天皇が宮中で開催した
立花会を 当時指導として召されていた二代専好宗匠が
池坊で 催すお許しをいただき
旧七夕会(きゅうたなばたえ)花展として
今日まで 受け継いできました

由緒正しき 池坊最古にして最大の花展
おいでになりませんか
🟧池坊会場 11月15日金曜から18日月曜まで
11時〜16時30分 17時

↑
六角堂の山門 こちらは池坊会場の入口
後方のビルが会場です

↑
池坊の聖地 道場席 御家元 次期御家元の
作品とともに 高弟教授の御作品が圧巻です
🟧大丸ミュージアム 大丸京都店6階
11月13日水曜から18日月曜まで
10時〜18時30分、14、16日16時30分、18日15時30分入場終了

↑
大丸会場には 御家元、次期御家元、
青年部代表を中心に 超大作が並びます
(こちらは昨年です)
二つの会場は 歩いて行き来できる近さです
両方をご覧になるのが お勧め✨

池坊麻布橘会支所からは
🟧池坊会場にて 11月17日日曜、18日月曜
4階会場に 🔸藤井美佳さん🔸が 生花新風体を出瓶いたします‼️
応援をよろしくお願い申し上げます
私も会期中は 毎日会場にまいります
おいでになれる方は ご連絡くださいね
一緒に 会場をご案内いたします😊❗️
錦秋の京都で 皆様のお越しをお待ちしております

森由華