充実した時間
包みを開いた瞬間に柳葉アカシアのたっぷりとした存在感に心惹かれていけ始めたところ、「なびきもの」にぴったりの枝のしなりと柳によく似た葉の形が相まって、堀割や橋のたもとであたたかい風を感じて過ごす春の情景がすぐに浮かびました。
そうはいっても、真紅の薔薇とは少し持ち場が異なる印象があったのも事実。先生に何かしっくり来ないと一言だけ相談したところ、葉を整理することをご提案いただきました。
初心者ゆえ、特徴を削いでしまわないかと恐る恐る落とし始めましたが、
ふんわりと素朴な可憐さのある花が、きりっと都会的な風を纏って薔薇とまとまり、街の水辺というイメージにも嵌っていくことにびっくり。
目に留めていなかった緑の蕾の愛らしさ、茎の瑞々しさにも気づき、とても嬉しくなりました。
🟨🟩花形 自由花
花材 バラ、柳葉アカシア、レースフラワー、ドラセナ

ともすれば、自分/人間を迷わせないものが良いのだとなりがちな世の中ですが、一期一会の花材を前にああでもないこうでもないと考え、先生や他の生徒さんからも自分にはない視点をいただけるのは、とても贅沢で充実した時間だと感じます。
これからもお稽古を楽しみにしておりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
杉原