人間国宝
皆様 おはようございます
秋の長雨 「霜降」らしい天候が続きますが いかがお過ごしでしょうか
私は昨日で 全員の花展リハーサルレッスンが終わり ひとくぎりつきました 花展へ出瓶する皆 今日は体調を整え ゆっくりしてくださいね

さて 昨日は素晴らしいニュースが 届きました✨✨
「人間国宝」
国の文化審議会が 重要無形文化財に 新たに「生活文化」も加えるよう文部科学相に 答申したそうです
このことにより 食文化や華道、書道などの分野にも重要無形文化財保持者「人間国宝」が出る可能性がある とのこと
映画「国宝」は 私も鑑賞しました 映画館はウィークデイの朝一番にもかかわらず満席 歌舞伎座に足を運ぶ人も増え カンヌ映画祭にも上映されたことで 世界中に歌舞伎が知られました
歌舞伎にも 花はあらゆる場所で 華やかに場を演出しています その花を使って新たな美をいける 華道の技とこころ それを極める人間国宝
華道界から 新しい道が開かれますよう 願っています‼️

今年も 11月12日〜17日まで 京都池坊では 日本最古の歴史ある花展 旧七夕会 池坊全国華道展 が開催されます 映画を観て 日本の伝統文化に興味を持った皆様 ぜひご来場くださいますようお待ちしております❣️
↓ 1704年宝永元年 当時の池坊(六角堂)で模様された立花会の様子
当時は 公家、武家、僧侶 と男性が立花を立てていたことが わかります

では どうぞ 穏やかな日曜日を お過ごしください
由華

