花と人との調和を感じる空間に 🟧太田由佳利
七周年記念花展は、成長と感動、そして交流に満ちた四日間となりました。
今回の花展で印象的だったのは、会場中が笑顔があふれ、老若男女、国籍問わず、花と人との調和を感じる空間となっていたことです。
会期前日の生け込みでは、緊張や戸惑い気味だった出瓶者達も、お客様の反応や相互の鑑賞を通じ、自信を深められたことと思います。
また、森部特命教授の御指導には、会場のあちこちで「神業」と感動の声が上がっておりました。
🟧役員席に 立花新風体 砂物 で出瓶しました

予想以上に多くの海外からのお客様がご来場いだき、ほぼ例外なく二つの質問をいただきました。「入場は無料なのですか?」そして「写真を撮ってもよろしいですか?」と。
これほど美しい作品を無料で鑑賞できることに驚かれ、感謝の言葉を何度もいただきました。

日本人のお客様からも「綺麗な花に癒されました」といった温かいお言葉を多数頂戴しました。特にご家族連れやご友人同士でいらした方々が、作品の前で和やかに語り合う様子を拝見し、「ひとも花も素敵な空間を」という会の理想が実現できたことを実感いたしました。
今回運営メンバーとして関わらせていただきましたが、改めて誰ひとり欠けても成り立たなかった花展と思います。
メンバー同士が支え合う姿に、大変勉強になりました。
🟧次期御家元 池坊専好様に御巡視を戴きました

私自身も社中の生徒さん、学校華道の生徒さんと一緒に出瓶させていただき、共に成長できたことを大変嬉しく思います。
このような機会を与えて下さいました森先生に心より感謝申し上げます。
🟧太田由佳利
由佳利さま 運営委員長として 半年間の長きにわたり 一緒に歩んでくださり心強かったです 有難うございました
由華

