日々 精進です
季節を感じさせる花菖蒲の立花正風体
初めて受筒を使って立てました
水の下がりやすい水物、ショウブ、カキツバタ、蓮などに使うとのこと
ただただ高さの足りない花材の背丈を伸ばすために使うのかを思っていただけに
使い方を知って勉強になりました
まだまだ使い方を知らない道具が沢山ありそうで
いろいろ経験して日々精進です
安藤
池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室
季節を感じさせる花菖蒲の立花正風体
初めて受筒を使って立てました
水の下がりやすい水物、ショウブ、カキツバタ、蓮などに使うとのこと
ただただ高さの足りない花材の背丈を伸ばすために使うのかを思っていただけに
使い方を知って勉強になりました
まだまだ使い方を知らない道具が沢山ありそうで
いろいろ経験して日々精進です
安藤