巡回講座2025 日程が決まりました❗️
🟪池坊麻布橘会支所メンバーの皆様へ
皆様 おはようございます
池坊会員の皆様を対象に、巡回講座の日程が決まりました!
池坊巡回講座は池坊家元本部から派遣された、池坊中央研修学院講師陣による池坊の歴史や花形も含め広く華道の知識を学べる講義と、いけばなのデモンストレーションを見ながら学ぶ年に一度の貴重な講座です。この機会を逃すことなく全員ご参加ください。
私達麻布橘会が運営開催となる 6月 8日(日)が 正式な参加日です。
◆会場 池坊東京会館 6Fホール (東京都千代田区神田駿河台2-3)
◆日時 6月8日(日) 10:00~13:00
◆講師 池坊中央研修学院 井口寒来特命教授
内容詳細と出席メールフォームははメンバーズページでご案内しています。
6月8日にご都合の悪い方は、振替日も記載しておりますので、ぜひどちらかでご参加ください。

今年のテーマ:美の正体 ―守・破・離―
■第1部『「守」から「破」へ ―守り、育てるもの―』
1. 正風体の歩んできた道
2. 正風体の陰陽
3. 各花形にみる池坊の美感
4. 新風体の美感
5. 草木の魅力の見つめ方
■第2部『「破」から「離」へ ―そして、紡ぎだすもの―』
1. 時代の適合性
2. 視野を広げてみよう
3. 新たな挑戦
4. 輝く人へ
ポイント
2025年度は「美の正体」をテーマに、各花形を見つめなおしながら、学ぶ姿勢や成長の過程を表す言葉「守・破・離」に乗せて「学ぶ楽しさ」を皆様にお伝えします。ぜひ会場にお越しいただき、デモンストレーションを交えた講義を通して理解を深めてください。
🔸🔸🔸🔸🔸
座学での3時間、池坊の歴史や花形別の講義、けばなデモンストレーションを通じてわかりやすく学べる3時間、あっという間にすぎ楽しく過ごせます。
同じ麻布橘会メンバーも多数参加いたしますので、ぜひお越しくださいませ。
お待ちしていますね。
池坊麻布橘会支所 支所長
森由華