花は足でいけよ

先週金曜日に 池坊専宗様が NHKの「朝イチ」に出演されました その際 夏の水草を代表する 🟨河骨 を地下茎ごと紹介されました

池坊東京会館の入り口には その河骨が入った水盤が 飾られています

普段は土水に隠れて見えないところ をこのように見ることで 水草ものの植物の神秘的な生態系に 興味が深まります

花は足でいけよ と昔からいわれます 足を使い山野を歩き 良い花材を自分の目で探し出していける という意味です

このような自然でのあり様を よく観察して美しさを見いだす

私達の審美眼を磨きながら お稽古に活かしていきたいと思います

森由華