2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 BlogMember 101carat 葉月八月 皆様 こんにちは葉月八月が始まりましたお元気でいらっしゃいますか夏は苦手な私でも そうはいってられないほど危険な天候に 今月はどうなるか心配ですが有難いことに お稽古があり皆に会えると思うと… シャキッとなり […]
2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 BlogMember 101carat 初めての蓮立花 蓮の立花ははじめてでした 仏教では極楽浄土に咲く花として泥田の中で茎を伸ばしながら泥に染まらず美しい花を咲かせることなどから五徳の花とされます また2000年以上前の遺跡から見つかった種が現代に花を咲かせた大賀はすや行田 […]
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 BlogMember 101carat 蓮池の夜明け前 この時期だからできる特別なお花「蓮」を自由花で生けました。 青い花器を夜の蓮池に見立て、月明かりを受けて開花を待ちわびる蓮の姿をオミナエシとリンドウで表現しました。 🟦🟩花形 自由花花材 蓮、リンドウ、オミナエシ 実は生 […]
2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 BlogMember 101carat 池坊夏季講習 蓮の立花と自由花に参加しました 7/25.26の2日間、麻布橘会からは、森先生と3名の会員が蓮の立花と五色感を学ぶ蓮の自由花の夏期講習に参加してきました。 事前に蓮の立花をお稽古してから行きましたが、蓮一色立花は初めてでしたので、無事に生けられるかドキ […]
2024年7月28日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 BlogMember 101carat 初めての蓮の立花 こんにちは、御茶ノ水教室のまりなです。 先日は、初めて蓮の立花を立てました。 受け筒の使い方やオクラレルカの生け方も詳しく教えてくださり、勉強になりました。 お水が下がりやすくてとても大変でしたが、先生のご指導のおかげで […]
2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年7月26日 BlogMember 101carat 初めての蓮の立花 毎年、梅雨の終わり頃のお稽古で登場する花材、蓮。ポンプを使っての水揚げはこの時期ならではの風物詩とも言えます。しかし、立花での蓮のいけ込みは初めてとなるため、非常に楽しみにしていました。 京都から届いた花材を開いたとき、 […]
2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 BlogMember 101carat 爽やかな自由花 素馨の枝ぶりを活かすことを心がけました。 🟩🟧花形 自由花花材 素馨、カーネーション、千日紅 今回はなんとも難しく不安ながらも先生からの丁寧なアドバイスにより、爽やかな雰囲気にいけることができました。 森先生、いつもご指 […]
2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 BlogMember 101carat 今夏も蓮の立花を。 蓮の立花レッスンへ、去年に続き今年も参加させていただきました。蓮のために必要な下準備、ススキを素敵に魅せる扱い、胴のシャガの扱いなどなど格闘すること長時間。持ちが良くないためいよいよスピーディに立てなければならないのに、 […]
2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 BlogMember 101carat 尽きない魅力 蓮の立花をお稽古させていただきました。 去年が初めて、今年が2回目です。立花を続けてきて、少しずつ細かなところまで気を配る余裕が出てきたようで、桔梗の葉をどの程度残すか、陽留の3本をどう配置するか、女郎花の黄色をどう入れ […]
2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月21日 BlogMember 101carat ざ・いけのぼう8月号「みんなの花展」に掲載されました❗️ 🟥🟦「ざ・いけのぼう」8月号「みんなの花展」に掲載されました ‼️ (表紙写真は 池坊青年部代表の池坊専宗様撮影) テーマは「夏休みをイメージしたいけばな」✨でした 南の島で輝く明るい太陽のもと椰子の木陰から眺めた青い海 […]