コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 BlogMember 101carat

晩秋🍁

晩秋 紅葉とガーベラの取り合わせの美しさに、晩秋の美しい光景を感じさせてくれました。 静かで穏やかな気持ちも伝わってきました。 🟧🟫花形 自由花 今日の花材は:紅葉、ガーベラ、デルフィニューム、ゴット。 陳 ウイー🔸

2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 BlogMember 101carat

ざ・いけのぼう12月号に伊藤さん作品が掲載されました‼️

皆様、おはようございます。 東京は朝から冬のような雨☂️、いかがお過ごしでしょうか。 一日中降りそうですから、気をつけてお出かけくださいね。 さて、東京に戻りましたら、ざ・いけのぼう12月号📕が届いていました。期待をこめ […]

2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 BlogMember 101carat

旧七夕会に思う

皆様、おはようございます。昨日で六日間にわたる旧七夕会池坊全国華道展が終わりました。麻布橘会支所からの代表として、藤井美佳さんも頑張ってくれました。有難う‼️ 連日、賑やかな会場。来場者はコロナ禍前よりも多く、海外からの […]

2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 BlogMember 101carat

旧七夕会に初出瓶しました❗️

この度、旧七夕会池坊全国華道展に出瓶させていただきました。 今年の花展のテーマは【花 いのち みらい】まさしく、池坊の華道の精神に繋がるテーマです。 🟧🟫花形:生花新風体 花材:蘭、沖縄シャガ、山帰来 実はこの取り合わせ […]

2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 BlogMember 101carat

🟦花 🟥いのち 🟩みらい

皆様、おはようございます。京都で開催されています旧七夕会も今日、明日が後期展。 われらが池坊麻布橘会よりは、 🟦本館4階会場花席109に藤井美佳さんが生花新風体を出瓶しています‼️ 🟥今回の花展テーマ 花 いのち みらい […]

2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 BlogMember 101carat

今日の旧七夕会

紫雲山頂法寺(六角堂)山門 華道発祥の地 右枝垂柳は縁結びの柳 🟥日本最古の花展を表す1700年代初頭の絵図 道場席 池坊で最も神聖な花席✨ コンクール席 団体優勝は京都支部 前期出瓶の皆様、素敵な作品の数々を有難うござ […]

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 BlogMember 101carat

贅沢な花材

🟧🟪贅沢すぎる花材で立花のお稽古! 今回の木草挿し交ぜのお稽古にはサプライズがありました。なんと枝垂柳に寒桜、私のレベルでは贅沢すぎる花材が届き、驚きと共に慄きましたが、滅多に無いことですので、花材に敬意を込めつつ長丁場 […]

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 BlogMember 101carat

旧七夕会 家元会場開会式✨✨

11月15日午前9時15分より、京都家元ビル一階にて 旧七夕会池坊全国華道展 開会式が行われました これから4日間、18日まで全国から参集した門弟の作品九百杯あまりが会場を彩ります。 開会式のテープカット、戸倉俊一文化庁 […]

2024年11月14日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 BlogMember 101carat

初めての立花新風体❗️

みなさまこんにちは。 いつも途中で息切れしてしまわないか心配になる「立花のお稽古」、ましてや今回は初めての新風体ということで、朝から不安でいっぱいでした(笑) 届いた花材は、花展本番の花材かと思うほど豪華で素晴らしく、ど […]

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 BlogMember 101carat

秋色の二種いけ🍁

生花研究会分会で、秋色に変わり始めたヒペリカムと白い小菊の生花二種生に挑戦しました。 真は、初めは太目の枝を選びましたが、少し細目のものでもその役割を立派に果たせる、ということを先生のお手直しで学びました。副は、枝の先が […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 155
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 11月2日〜5日 七周年記念花展を開催いたします2025年7月18日
  • 花展キービジュアル   発表2025年7月18日
  • 祇園祭の花2025年7月16日
  • 蓮のスペシャルレッスンへのお誘い2025年7月14日
  • 新たな発見✨2025年7月11日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP