コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 BlogMember 101carat

立花ビギナーズ②

立花ビギナーズのお稽古を始めて毎月一度、約1年が経ちました。今回のお稽古でやっと6つのあしらいの場所と働きが理解できてきたように思います。 九つの役枝に加え、空間を補うことで立体感が出てより華やかになると感じました。 1 […]

2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月18日 BlogMember 101carat

月刊「ざ・いけのぼう」11月号みんなの花展コーナーにメンバー作品が掲載!

皆様 おはようございます昨夜のスーパームーン🌕 ご覧になりましたか?私は 御茶ノ水教室の帰り道にご対面今年一年で一番 地球に近い満月だそう写真に撮ると少しもやっとしていますが綺麗な満月でした 秋には月がよく似合う よいこ […]

2024年10月16日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 BlogMember 101carat

初めての菊一色

菊一色に初挑戦させていただきました。 糸菊、小菊、葉菊等のそれぞれの趣きを見つめて花葉を捌き、枝を矯める充実のお稽古でした。矯めにくい菊の枝もワイヤーを張ってわずかに曲線を与えることで、副・流枝・留が生き生きとした印象に […]

2024年10月15日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 BlogMember 101carat

池坊人憧れ「初秋の立花正風体」

皆様 おはようございます 昼間は暑さも感じられますが 道には紫式部や紅葉がかった枝が見られるようになってきました 実りの秋 豊穣のシーズンですね🍂 いけばなbijoux御茶ノ水教室では 毎月立花ビギナーズレッスンを 開催 […]

2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月13日 BlogMember 101carat

トライアルレッスンにようこそ!

秋 芸術の季節 いけばなの季節風情ある草花が 豊富なころですからトライアルレッスンにも ベストシーズン❣️ お越しくださる皆様にもどんな花材かをご紹介したいと思いました 先月九月から十月初旬まで トライアルレッスンを受講 […]

2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 BlogMember 101carat

ドウダンツツジの立花

先月に引き続き、木草挿し交ぜの立花をお稽古しました。 今回は同じ立花を3人隣り合ってお稽古したのですが、素晴らしいドウダンツツジや雪柳、可憐なリンドウや小菊が届いて教室に山が引越してきたよう。 🟧🟫花形 立花正風体ビギナ […]

2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月11日 BlogMember 101carat

グラジオラスの生花

お花と葉っぱと分けて生けるのは生花を教わり始めてから初の経験でした! またグラジオラスの葉を分けて役枝を決めていくのもとても面白かったけどそれぞれどこに使用するのか見極めるのはとても難しかったです。 お花それぞれに適した […]

2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 BlogMember 101carat

立花ビギナーズ①   5回目のお稽古

今回が五回目のお稽古となる立花正風体。 糸菊の黄色とリンドウの紫が、他の草物の緑によく映えて爽やかな印象でありつつも、紅葉した雪柳から秋らしさを感じることが出来る作品になったと思います。 🟨🟫花形 立花正風体花材 糸菊、 […]

2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 BlogMember 101carat

季節のうつりかわり

今回のお稽古ではキイチゴをメインにいけました。 9月の終わりのお稽古だったので、 キイチゴが赤く色づきはじめ、風が流れるようなイメージが9月から10月に季節がうつり変わるようにも感じました。 🟫🟧花形 自由花花材 木苺、 […]

2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 BlogMember 101carat

生花新風体 二体

トウゴマの少し透明感のある赤い枝と黄色く色づいた葉に秋の深まりを思い、アレカヤシとの対照で生けました。 🟥🟩 思い通りにとまらないアレカヤシに苦戦しながら、再考しつつ2パターン目を生けてみると、少し向きを変えたアレカヤシ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 155
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 11月2日〜5日 七周年記念花展を開催いたします2025年7月18日
  • 花展キービジュアル   発表2025年7月18日
  • 祇園祭の花2025年7月16日
  • 蓮のスペシャルレッスンへのお誘い2025年7月14日
  • 新たな発見✨2025年7月11日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP