コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 BlogMember 101carat

花で語るひと

表参道ワノコト教室では 新しくお稽古を始めた方🟪 東京に引越しして 教室を移られた方🟨🟩 継続しながら ステップアップしている方🟪🟨 それぞれの進み具合や 環境は違っても花と向かいあって リフレッシュしたり穏やかな時間を […]

2024年9月7日 / 最終更新日 : 2024年9月7日 BlogMember 101carat

英理女子学院高等学校祭のご案内

池坊麻布橘会は学校華道部を二校、指導に携わっています。その内、横浜市菊名にあります英理女子学院高等学校は、100年以上の歴史を持つ女子校で、華道部指導は牧田恵子さん、松谷敬子さんの二人で担当。 今日は、 英理祭 の準備に […]

2024年9月7日 / 最終更新日 : 2024年9月7日 BlogMember 101carat

men’sのお稽古帰り

雨雷台風ウィークが ひと段落また暑さが戻ってきましたが 夜は虫の音が…秋が 近づいてきますね 表参道教室で 自由花を自主練の大谷さん帰る時に いろいろ花道具を詰めこみ花材を包んで 背中に背負って 有難うござい […]

2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 BlogMember 101carat

初、交ぜ生け

花材はススキとオミナエシ、処暑の時期にふさわしく秋を感じる作品に仕上がりました。 🟩🟨花形 生花正風体 交ぜ生け花材 ススキ、オミナエシ 思いがけず、生けると華やかさが出て、ススキの奥深い魅力に興味を覚えました。 来年も […]

2024年9月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 BlogMember 101carat

秋草で交ぜ生のお稽古

今回は交ぜ生をお稽古させていただき。ました。オミナエシの真副体を前に、ススキの真副体を後部に挿し口を分けますが、出来上がると自然に交ざっているように見えるので不思議です。 黄緑がかった独特の黄色が印象的ですが、“オミナエ […]

2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 BlogMember 101carat

長月のご挨拶

皆様 おはようございますご無事でいらっしゃいますか先ずは お互いに元気でいて 周りの皆様もとそれが一番です❗️ 今日は とても縁起の良い日だそうでせっかくですから 発表しようと思います 今月23日 麻布橘会有志50名によ […]

2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年8月31日 BlogMember 101carat

夏去り秋来

夏去り秋来 また四季折々の季節になり、生け花の花材からも夏が静かに去り、秋が軽やかに訪れていることが感じられます。 私たちは野原に向かって、自然に向かって、空の青さ、大地の美しさに感動すべきだ。 さよなら夏よ、ようこそ秋 […]

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 BlogMember 101carat

夏の終わり

夏の終わりシマフトイをまばらに生けて涼やかな雰囲気に。 葉物二種の生け方が難しかったですが、先生にいいわよ、と言っていただきとても嬉しかったです! 🟨🟩花形 自由花花材 ミニ向日葵、ブバリア、シマフトイ、キキョウラン 暑 […]

2024年8月29日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 BlogMember 101carat

奥深い生花

何度目かの石化エニシダと小菊の組み合わせ、個性的な花材と向き合い集中してお稽古することができました。 毎回全く違う形の枝が来るので同じ花材なのに雰囲気の違う生花になるのが奥が深いなあと思いながら生けていました。 🟩🟨花形 […]

2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 BlogMember 101carat

秋の気配を先取りに

8月も下旬なのに猛暑が治らぬ中、秋の七草の生花スペシャルレッスンに行ってきました。 🟩🟨今回は秋の七草の内、矢筈薄と女郎花の二種の交ぜ生けです。 今回は矢筈薄を自分で見切ってみるという課題に挑戦しましたが、どうだったので […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 156
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • Happy New Baby❣️2025年8月15日
  • 8月・9月のいけばな体験日程をお知らせ2025年8月14日
  • 🟪花展出瓶のご挨拶 的場萌2025年8月13日
  • 花展出瓶のご挨拶🟩山﨑由三子2025年8月11日
  • 花展出瓶のご挨拶💐藤井美佳2025年8月9日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP