コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2024年6月22日 / 最終更新日 : 2024年6月22日 BlogMember 101carat

英理女学院華道部 活動のご報告

令和6年度 池坊麻布橘会は 未来を担う若手育成の場として 学校華道部を二校指導させていただきます高校生の様々な未知への思いを いけばなで瑞々しく表現することが出来ますよう 講師四人で 精進して参ります 今日は 特別会員の […]

2024年6月21日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 BlogMember 101carat

絵画をテーマにしたいけばな

ざ・いけのぼう7月号の「みんなの花展」のテーマは「絵画をテーマにしたいけばな」。 このテーマを見て、大好きなモネの『睡蓮』をイメージした作品をいけたいと感じました。 使用した花器は以前に友人からいただいたものです。これま […]

2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 BlogMember 101carat

初夏に木物生花に挑戦!

この時期は専ら草物で生花のお稽古をするところ、木物の二種いけに挑戦しました。  夏はぜは比較的撓めやすく扱いやすいらしいのですが、錆びついた記憶によるぎごちない手の動きで木物の扱いに四苦八苦でした。 副を低くしすぎたため […]

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 BlogMember 101carat

爽やかなアジサイ

てまり咲きのアジサイを主役にブルーの花器が映える爽やかな作品となりました。 🟪🟦花形 自由花花材 アジサイ、レンギョウ、マリンブルー 今回の自由花レッスンでは、空間にどの色を配置するかを中心に考えました。 先生のご指導の […]

2024年6月18日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 BlogMember 101carat

初めての杜若一色

最近「初めての」が多いと感じ、日々多くの学びを感じております。 杜若一色、基本の5本でさえもとても多くの葉を扱うことに驚きました。🟪🟦花形 立花正風体 杜若一色花材 杜若、カラー 集中力を維持することが大変でしたが、長時 […]

2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月16日 BlogMember 101carat

姫百合の立て花

皆様 おはようございます昨日は蒸し暑かったですね体調は いかがでしょうか夏に向かい 猛暑が予想されますので早めに対策していきたいものです 麻布橘会は昨日 池坊東京会館6階ホールにて巡回講座2024を 共催支部、支所、グル […]

2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月15日 BlogMember 101carat

継続は力なり

久しぶりに杜若一色のお稽古。 こうほねの前置で立調するのは初めてです。 ほぼ1日かがりと時間はかかりましたが、そのおかげて花も開花し良い雰囲気に。 🟪🟦花形 立花正風体 杜若一色花材 杜若、河骨 杜若一色はちょうど10年 […]

2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 BlogMember 101carat

いけばなの面白さ

この日のお稽古は、先生が親指でニューサイランの葉をスーっと裂く様子を見せて下さることから始まりました。 ニューサイランの葉を裂いて自由花を完成させることがミッションです。 花器は、デルフィニウムの清涼感のある青色に合わせ […]

2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 BlogMember 101carat

芍薬の生花

先月の花展後、初めてのお稽古でした。たくさんの方がお稽古にいらしていて、さながらミニ花展のよう。 皆様の作品を拝見できるのもお稽古の楽しみの一つです。 今回の花材は芍薬。 一輪で大変華やかな芍薬は、大好きなお花の一つです […]

2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 BlogMember 101carat

生花新風体の株分け

初夏の花材で株分けの生花新風体をお稽古させていただきました。 立ち上がる姫がまの葉に大きく鮮やかなダリアを対比させました。いくつか用意した中から、季節のスモークツリーの枝振りと質感で変化を与えました。 🟥🟩花形 生花新風 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • …
  • ページ 156
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • Happy New Baby❣️2025年8月15日
  • 8月・9月のいけばな体験日程をお知らせ2025年8月14日
  • 🟪花展出瓶のご挨拶 的場萌2025年8月13日
  • 花展出瓶のご挨拶🟩山﨑由三子2025年8月11日
  • 花展出瓶のご挨拶💐藤井美佳2025年8月9日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP