2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 BlogMember 101carat 爽やかに晴れた4月最終日、久しぶりに生花新風体のお稽古をいたしました。 🟩🟪花形:生花新風体 花材:ユリ、ブラックリーフ、マンサク ユリの淡いピンク、マンサクのふわふわした白…優しい和の色が、ブラックリーフが入ると一気に […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 BlogMember 101carat 立花正風体 薫風🍀 ゴールデンウィークも終盤に入った日曜日。 朝から爽やかな青空が広がり、まもなく訪れる端午の節句を祝福しているかのようでした。 最高の天気に恵まれた立花会のお稽古は、花菖蒲を真・請に据えた立花正風体の木草挿し […]
2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 BlogMember 101carat 花菖蒲の立花 端午の節句 🟪風薫る五月の立花 爽やかな風吹く五月になりました。五月は木々の緑も美しく勢いもあって大好きな月です。 そんな五月の立花はなんと言っても花菖蒲!美しくも凛々しい花菖蒲をメインとして立調しました。手間も時間もかかりましたが […]
2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月3日 BlogMember 101carat 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀 立花新風体…花材を自分で選ぶ! 今回は花材を自分で選ぶことから実技が始まりました。立花新風体には沢山の花材が必要ですが、自分で選べるか最初は不安でした。花のコーナーではなく、あえて枝物のコーナーへ向かうと、長〜い細枝を持 […]
2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 BlogMember 101carat 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀 自分で花材を選ぶスペシャルレッスンに参加しました。 花形を考えず1番惹かれたものを選ぼうと何度も見てまわり、ベルテッセンに出会い、ベルテッセンを見たら生花新風体でどの位置にいけたいかと連想ゲームのように繋がっていきました […]
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 BlogMember 101carat 風薫る五月 風薫る五月 が始まりました 皆様 ゴールデンウィーク いかがお過ごしでしょうか 風薫る 五月 緑が輝く季節 楓の色に 目が奪われ 草や花の匂いに 体中が満たされます 今月も どうぞ宜しくお願い申し上げます 由華
2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年4月28日 BlogMember 101carat 🟪5月池坊展のご案内 皆様 おはようございます 過ごしやすい日が続きますが おかわりありませんか ゴールデンウィークは いろいろな過ごし方をされると思います 楽しまれてくださいね😊 さて 今日は重要なお知らせです 関東圏にて 一年で最も大きな […]
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 BlogMember 101carat 花材を自分で選ぶ自由花☘️ 🍀子ども達の春 自分で花材を選ぶのは本当に楽しかったです。 そんな中で見つけたのが丸い黄色い花。息子の好きな黄色いボールが頭に浮かびました。 そこから、子ども達が自然の中でボール遊びしているような楽しげな作品にしたいと思 […]
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 BlogMember 101carat 花材を自分で選ぶ自由花🍀 テーマは「春光を纏い語らう朝」✨✨です。 自分で選んだお花はいつにも増して愛おしく、それぞれのらしさを探しながら、花との対話を楽しむひと時となりました。 🟪🟩花形 自由花 花材 ユリ、ウーリーブッシュ、グリーンベル、マリ […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 BlogMember 101carat 花材を自分で選ぶ自由花☘️ ユーカリの花に惹かれて、その不思議な雰囲気からゼンマイなど古代からありそうな、面白い形、色味の花材を選びました。 🟦🟩花形 自由花 花材 ゼンマイ、ユーカリ、ゴデジア 古の水場にひっそりと生えてそうな作品となりました。 […]