2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月5日 BlogMember 101carat わくわくドキドキ✨ 黄色の柳葉アカシアと真っ赤なバラがとても対照的でな花材で、それぞれの色が映えるように今回はいけてみました。 花の向きや高さのバランスを考えている時が一番集中しているのかなと感じました。 毎回、お花に癒されながらいけるこの […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 BlogMember 101carat 春色のコントラスト🩷 ピンク色の共演 東京では桜の満開時期を迎える中、生花新風体のお稽古をさせていただきました。持参した花器の青色にピンクの花材を合わせてみようと、あえて色味をピンクの濃淡に抑えましたが、花達がとても素敵なコントラストを演出し […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 BlogMember 101carat 充実した時間 包みを開いた瞬間に柳葉アカシアのたっぷりとした存在感に心惹かれていけ始めたところ、「なびきもの」にぴったりの枝のしなりと柳によく似た葉の形が相まって、堀割や橋のたもとであたたかい風を感じて過ごす春の情景がすぐに浮かびまし […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 BlogMember 101carat 精進いたします 気温のアップダウンが激しいですが、お稽古で触れる花材を通して、確実に春を感じられ嬉しく思います。 🟦🟩花形 生花正風体 花材 リンショウバイ、アイリス 全体の構成と、細部への配慮と、引き続き精進したいと思います。 皆様、 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 BlogMember 101carat 令和七年度 スタート‼️ 皆様 おはようございます 今日より新学期 令和7年度が始まります いつも思うのですが 私の教室の生徒さんは 素敵な方ばかり✨お仕事でもきっと輝いてらっしゃるのだなぁと まぶしく思っています そのような皆さんが いけばなで […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 BlogMember 101carat 行く春 来る春 皆様おはようございます 昨日は東京は桜🌸満開の日曜日 こんなに桜があったの!と嬉しくなるくらい 街のあちこちにも薄いピンクの花が喜んでいるように見えました 令和六年度も今日が結びの日 明日から令和七年度が始まります 行く […]
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 BlogMember 101carat ㊗️「華道」無形文化財へ登録 ㊗️御登録 華道 無形文化財登録 2024年12月16日 に 「華道」が国の無形文化財に登録されました 華道家元池坊も 最古の伝統と 多彩な花形 多くの門弟の情熱により 「華道」を継続できたことに感謝し 一門弟として 心 […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 BlogMember 101carat オーストラリアの皆様 桜をいけるいけばな体験🌸 今年で四回目となる オーストラリア🇦🇺の皆様のいけばな体験 先程無事に終わりました❗️ 🌸日本の春を代表する桜を中心に カラーやスウィートピーなど 外も桜 内も桜 とみなさまには桜を満喫していただきました 旅行の途中なの […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 BlogMember 101carat 春色の生花新風体✨ 春色の生花新風体となりました。 紅スモモは桜によく似ていますが、枝の伸び方が良く見かける桜とは異なっておりました。生け始めは、その個性を魅せることを目的としていましたが、途中でラナンキュラスの後ろ姿に魅せられてしまいまし […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 BlogMember 101carat カンタービレで行こう カンタービレでいこう 繰り返す 季節の中 花は いつもそばにいる 一本の枝を取り 陽にかざせば 僕の中に はじける命 そこからは アレグロ 旋律のように 次から次へと 早く早くと 目が覚めれば 春の花はドラマティック […]