紅葉ものと京都花展見学

今回は、生花スペシャル’紅葉もの’に参加させていただきました。
森先生の講義の後、木瓜、紅葉の雪柳、黄色のスプレーバラの三種生けをお稽古致しました。木瓜の表情の活かし方に苦心しつつ、集中した充実の時間でした。
先生、いつもながら熱心にご指導いただき有難うございました。

さて、まだ記憶に新しいのですが、先週京都での特命教授森部隆 教室OB会 花展に伺いました。

麻布橘会の森先生と牧田さんが出瓶されるので、絶対拝見したかったのです。
小春日和のもと、会場は大勢のお客様で賑わい盛会でした。

185もの作品は、池坊いけばなへの変わらない熱意、花材への深い愛情、磨かれたセンスと技でいけられたそれはそれは素晴らしいもので、拝見は至福の時間でした。

また、立花新風体をこれほど沢山一度に拝見出来たことは、私にとって貴重な機会となりました。緻密にして大胆にたてられ、和と洋、伝統と未来が一瓶の限られた空間に出会い美しく調和している作品へため息の連続でした。

森先生、牧田さん、ご盛会おめでとうございます。大変素晴らしい作品を拝見させて頂き有難うございました。

いつも素敵な企画で活気のある森先生のお教室ですが、この花展を経てさらにパワーアップされ、何か新しいことや今までにない素敵なことでこれからも私達を導いて下さることでしょう。
森先生のいけばな活動の今後ますますのご発展をお祈り申し上げます。

村山

Being fresh in my memory, I visited Professor extraordinary T. Moribe kyoshitsu OB kai exhibition in Kyoto last week.  I just did not want to miss it, as Azabu Tachibanakai’s Mori Sensei and Makita san exhibited.
It was crowded with a lot of visitors and showed a great success, also fine weather must have been celebrating.
All of 185 works, which were arranged by the highly skilled Ikenobo ikebana artists with ever lasting passion, deep affection to the floral materials and very refined sense, were phenomenal. Indeed to me a bliss seeing these.

Also grateful as it’s quite rare for me to see so many works in Rikka Shimpu-tai style in one exhibition.  Arranged precisely yet boldly, and I found a beautiful harmony of the East-meets-the West, tradition-meets-future in each flower vase, ie, within the limited space.  Enchanted, sigh after sigh of admiration.

Mori Sensei, Makita san, I’ve been so happy to see your graceful and beautiful works. Congratulations and thank you very much!!

Mori Sensei’s classes have always been active with special lessons and events, but more energized through this exhibition, Sensei may well bring something new and exciting to the lessons in order for us to move forward.

Last but not least, I really wish Mori Sensei’s ikebana activity will get further activated and successful.

Murayama

森部隆特命教授
菊の立花新風体