コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 BlogMember 101carat

旧七夕会で見つけた”不易と流行”の姿

この度の旧七夕会では、数年ぶりに見学会に参加しました。 道場席、家元ビルには、今年のテーマである「とらわれのない美」が、自由花だけでなく、立花や生花のような約束事をふまえた花形の中にも、とても豊かに表現されていて、見てい […]

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 BlogMember 101carat

旧七夕会2022

今年の旧七夕会では格別に濃い時間を過ごしました。 土曜(11/12)には、青年部発足30周年記念特別講座で、森部特命教授のご講義と実演を拝聴、拝見させて頂きました。温かい励ましのこもったお話と、1時間で5作品を素早く仕上 […]

2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 BlogMember 101carat

「とらわれのない美」旧七夕会への出瓶

昨日 無事に旧七夕会池坊全国華道展が 閉幕しました久しぶりの通常開催に 家元会場も 全国から海外から たくさんのお客様を迎え 大変盛況ご来場くださいました皆様 有難うございました約六百杯の作品が この日を 待ち望んでいた […]

2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 BlogMember 101carat

自分なりの気づき

立花新風体のお稽古を始めて早1年近くになりました。 毎回、楽しくも、どこを目指して進めばよいのか暗中模索のお稽古時間ですが、この日は自分なりの気付きがありました。 花形 立花新風体花材 菊、雪柳、フィロンデンドロン、沖縄 […]

2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 BlogMember 101carat

空を見上げて

11月初のお稽古は、生花三種生けでした。紅葉のヒペリカムを生かし、葉をたくさん残した三種生け。赤目柳の曲線•赤。アイリスの青。秋の三種の調和美に、うっとりしました。思わず、綺麗〜、素敵〜。と声に出てしまうような、この季節 […]

2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 BlogMember 101carat

思いっきり!

今回は久しぶりに自由花を生けました。 「自由な発想で、思いっきり!」を意識してモンステラでインパクトを、三角葉アカシアで伸びやかさを表現しました。 花形 自由花花材 三角葉アカシア、ガーベラ、モンステラ、スターチス 今年 […]

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 BlogMember 101carat

今週 京都家元で「旧七夕会 池坊全国華道展」開催!

皆様 おはようございます花展前の忙しい中 霜月(しもつき)も 立冬 を迎えましたおかわりございませんか秋から冬へ 紅葉🍁前線が南下しています いけばなbijouxホームページの トップ画面も紅葉静まる前の 華やぎは 儚い […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 BlogMember 101carat

エキシビジョンに向けて! 

年始に教室のホームページで発表されるエキシビジョンの練習を兼ねて、自分で花材を選んで自由花をいけてみました。 背の高い細い花器に対して、オキナワシャガのラインを生かすいけかたがなかなか難しく、しっかりこなくて苦労しました […]

2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 BlogMember 101carat

深まる秋 

初めて出会った赤いカンガルーポーは、緑色の枝まで細かな毛に覆われていて、全体に赤みを帯びている姿が不思議な趣です。 花形 生花新風体花材 カンガルーポー、糸芭蕉、ダリア この日は、その暗めの赤色の中に、深まっていく秋を感 […]

2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 BlogMember 101carat

池坊専宗様が今朝のNHK「あさイチ」に出演! 

皆様 おはようございます早朝から ブログをお届けいたします 今朝8時30分より華道家元池坊の 新しい世代を代表する次期家元 池坊専好様のご長男 池坊専宗さま がテレビ出演されますお時間合います方は ぜひぜひ ご覧ください […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP