コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 BlogMember 101carat

食わず嫌いはまず食べるべき

濃厚な晩春の気配の中、自由花のお稽古をしました。今回は森先生から「異素材を使ってみましょう」との課題が出され、ほぼ初挑戦の異素材です。 プラネットという青い飾り玉をいただき、どう使うのか…。花器につけるくらいしか思いつか […]

2023年4月13日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 BlogMember 101carat

『はじめての加工素材』

今回はじめて加工素材を使いました。乾燥した枝を白い塗料を塗布した『ミツマタ』 主役のバラを引き立てるためのミツマタはどの部分をどのように配置するのがベストなのか構成を考える事は、普段のお稽古以上にパズル感があり、右脳フル […]

2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月11日 BlogMember 101carat

緑萌え始める青山通り

皆様 おはようございます東京は 地球🌏温暖化の影響か 季節のうつりも早く街路樹の新緑が 萌え始めました 表参道wanocoto教室からの眺め今日は 昼間気温が上がり 初夏のようになるそう お稽古のお花は どんな花材が来ま […]

2023年4月9日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 BlogMember 101carat

沖縄科学技術大学院大学(OIST)にて 高槻さんがワークショップを開催しました

池坊麻布橘会では 池坊の華道振興を目的としたワークショップやデモンストレーションを 支援しています3月には 特別会員で 麻布橘会役員でもある株式会社インスパイア 代表取締役社長の高槻亮輔さんが 素晴らしいワークショップを […]

2023年4月8日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 BlogMember 101carat

久しぶりの立花

しばらく生花のお稽古に集中していたため、久しぶりの立花でした。 時間が空いてしまっていたため、思い出しながら生けるのに思っていたよりも時間がかかりました。 立花ビギナーズレッスン お稽古は積み重ねなので、今年はしばらく空 […]

2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 BlogMember 101carat

春に追いつけ!

ふと見上げた夜桜の向こうに月が透けて見えて、在原業平の歌を思い出す春の宵 など風流なことを言ってみたものの、実のところは季節の変わり目で遅れを取り、年々早くなる春を「待ってーー!」と追いかけています。 さて、新年度最初の […]

2023年4月6日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 BlogMember 101carat

春爛漫

卯月になって桜だけでなく、山吹や菜の花なども咲き出して、正に春爛漫となってきました。いけばなのお稽古でも元気よく生き生きしたお花達が登場しています。 先日のお稽古で使った小手毬と芍薬をアレンジして飾ってみました。お稽古の […]

2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 BlogMember 101carat

春のロマンティック

お任せ花材での自由花のレッスン。 ロマンティック彩りの花材に、テンションが上がり楽しい時間を過ごすことができました。 花形 自由花花材 カーネーション、かすみそう、スプレーカーネーション、オクロレウカ、ゴット 森先生、素 […]

2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 BlogMember 101carat

4月22日(土)    かづきれいこさんとセミナーのお知らせ

皆様 おはようございます 春爛漫のころとなりましたね 気温も心地よく街は人に溢れています花もひとも 伸び上がる四月ノーマスクで 歩く人も増えましたそうなると 改めてメークやファッションが気になります このようなとき 素敵 […]

2023年4月1日 / 最終更新日 : 2023年4月1日 BlogMember 101carat

わたぬきの日

皆様 おはようございます 今日は 西洋ではApril Fools’ Dayですが日本では 旧暦の4月1日を「綿抜き」の日というそう 北陸ではこのころに 冬用の綿入れをした暖かいきものから 綿を抜いた袷のきもの […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP