コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2023年10月

  1. HOME
  2. 2023年10月
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 BlogMember 101carat

お稽古日和り

秋らしい晴天で気持ち良いお稽古日和でした。 花材も色合いが綺麗な三種生け。 サンゴミズキ、ヒペリカム、アイリス ヒペリカムの副えはためる勇気がなかなか出なかったのですが、先生から勇気を頂きながら恐る恐る力をいれるも、なか […]

2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 BlogMember 101carat

凛とした菊姿

色や種類の違う菊を組み合わせていける、菊一色を今回はお稽古でさせていただきました。 なかなか思う位置にとめたり、ためたりするの事が出来なくてとても苦労しました。 同じ菊でもそれぞれの役枝に配置すると菊の凛とした姿がますま […]

2023年10月29日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 BlogMember 101carat

秋の生花

こんにちは今回は秋の生花です。 紅葉が美しい季節となりましたね。植物たちの衣替えもはじまります。表現出来る幅も広がりますね。いけばなにはいい季節です。 🟨🟦花形 生花正風体花材 サンゴミズキ、紅葉雪柳、アイリス 楽しんで […]

2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 BlogMember 101carat

絶妙な組み合わせ

今回の自由花は、紫式部の鮮やかな紫、ピンクのコスモス、紅葉したキイチゴ、黄色のオンシジュームと自分では思いつかない組み合わせで、絶妙な色合わせでした。 🟪🟨花形 自由花花材 コスモス、キイチゴ、オンシジューム、紫式部 四 […]

2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 BlogMember 101carat

菊一色にチャレンジ

本日は立花のお稽古、菊一色にチャレンジです 黄色、それに次ぐ白、濃い紫、薄い紫、大輪、中輪、小菊、と雰囲気の違う七種類。そして、初めて知った花のない菊。この色々な種類の菊の中から、それぞれの表情を見て、色のバランスも考え […]

2023年10月25日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 BlogMember 101carat

モダンになりました

コスモスの存在感をいかせるように、他の花材の分量に注意し、落ち着いた感じに生けました。 🟪🟦花形 自由花花材 コスモス、キイチゴ、オンシジューム、紫式部 また、初めは花器と合わない感じがしていたのですが、黄色のオンシジュ […]

2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 BlogMember 101carat

菊の花開く

10月15日御茶ノ水、ちょうど七十ニ候では「菊花開(きくのはなひらく)」の頃、菊の一色立花をお稽古させていただきました。 色彩の調和が大切との教えを頭に置きつつ、菊の香りに包まれて一心不乱にいけました。 副の菊がお気に入 […]

2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 BlogMember 101carat

これからの道 池坊中央橘会支部100周年記念花展

皆様 おはようございます和の暦二十四節気も 霜降を迎え 錦秋の季節 昨日は 東京中央橘会支部様の百周年記念花展へ お伺いしました 会場のサンライズホールの 広い会場は 多彩なコーナーに分けられ  池坊の伝統に則る 三具足 […]

2023年10月22日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 BlogMember 101carat

初めての経験

皆様 おはようございます朝晩すっかり寒くなり 樹々の紅葉が始まってきましたいかが お過ごしでしょうか 池坊の月刊誌 ざ・いけのぼう11月号が届き今回は なんと 池坊麻布橘会より 2人が登場しましたので 今日明日とご紹介い […]

2023年10月21日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 BlogMember 101carat

輪のイメージ

初のオアシスと変形花器のレッスンでした。 私の選んだ花器は輪のようなイメージを抱きました。 私は、輪のイメージを時間の経過と風を関連付け、季節がくるりと円を描きゆっくり時間をかけながら変わっていく様子や、秋風が優しくそよ […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP