コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年3月31日 BlogMember 101carat

THE   春

「THE 春」を感じる花たちが集まっていたので、メインに何を持ってくるかを想いながら時間をかけて生けました。 🟪🟩花形 自由花花材 コデマリ、トルコキキョウ、ナデシコ、オクロレウカ また、先生から風を感じる生け方を教わり […]

2024年3月30日 / 最終更新日 : 2024年3月30日 BlogMember 101carat

春の訪れ

春らしい花材をどう活かせるかを考えました。 雪柳が自由に咲き乱れている様子を大事に、なるべくそのままに生けることを心がけました。 先生から「スイトピーを蝶々が舞うように表現できると良い」とご指導いただき、春の訪れを喜んで […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 BlogMember 101carat

春の訪れ

少しずつ暖かくなってきた今日このごろ。   本日は久々の自由花でした。のびゆくコデマリとかわいらしいナデシコたちがトルコキキョウの美しさを引き立て、春らしい作品となりました。  また、森先生からアドバイスをいただき手前の […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 BlogMember 101carat

いつもとは違う自由花

これまでは使ったことのない形状の花器を選んでみて、またいつもとは違ったパズルに取り組む感じを楽しめました 🟪🟩花形 自由花花材 チューリップ、芽出しアジサイ、マリンブルー 小澤☆

2024年3月27日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 BlogMember 101carat

春はすぐそこ

春はすぐそこ。啓翁桜。どことなく儚げだった彼岸桜に比べ、楽しげな色合い。春が近づいてきた今の気分にぴったりです。 先月も桜のお稽古だったので、サクサクできるかと思いきや…やはり自然のもの。それぞれに個性が違います。 結局 […]

2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 BlogMember 101carat

卒業しました!<春のいけばな展>Part2

春のいけばな展のサブタイトルに「池坊中央研修学院 第47期 卒業・修了作品発表展」とあります。各科2年コースを選択しましたので研修期間は8年におよびました。四苦八苦しながらもおかげさまで修了することができました。 この8 […]

2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 BlogMember 101carat

月刊ざ・いけのぼう4月号に掲載されました!

皆様、おはようございます。 この度、月刊誌ざ、いけのぼうの誌上花展に作品を掲載いただきました。 夢のようなふわふわした心地で一杯です。 テーマを🟥“横を考えたいけばな”にし、春ののびやかさ明るさ✨ […]

2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 BlogMember 101carat

アートなイメージ

今日の自由花では、いつもの自然調ではなく非自然調の生け方をということで、少しアートのイメージを取り入れて、枝を自由にためてみました。 🟪🟩花形 自由花花材 カーネーション、スターチス、黒目柳、モンステラ 春らしくふんわり […]

2024年3月22日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 BlogMember 101carat

新しい学び

今回は黒目柳をためて造形的に生けよう、がメインテーマでした。 三本目の黒目柳を入れようか迷っていたところ、先生が長めのスターチスを入れてくださって一気にメリハリがつき、とても写真映えするのでびっくり❗️ 🟪🟩花形 自由花 […]

2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月20日 BlogMember 101carat

水色の空に向かって

チューリップと芽ぶきの明るい色に癒されてのお稽古のひととき、水色の空に向かって伸びゆくイメージでいけました。 🟪🟩花形 自由花花材 チューリップ、芽出し紫陽花、マリンブルー ご指導いただき、太い一枝を加えることによって、 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP