2025年11月20日 / 最終更新日 : 2025年11月20日 BlogMember 101carat いけばなの記憶🟪宮谷愛惠 この度、麻布橘会支所7周年記念花展に出瓶の機会をいただきましたこと、感謝申し上げます。 日頃のレッスンをはじめ、夏季講習の案内など、森先生には様々なアドバイスをいただき誠にありがとうございます。 また、研究会・花展いけこ […]
2025年11月19日 / 最終更新日 : 2025年11月19日 BlogMember 101carat KISEKIに感謝✨土合朋宏 KISEKIに感謝 麻布橘会7周年記念花展が無事終了しました。お越しいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。また、森先生そして麻布橘会の皆さま、お疲れさまでした! この花展は本当にユニークで麻布橘会らしい花展 […]
2025年11月18日 / 最終更新日 : 2025年11月18日 BlogMember 101carat KISEKIの輝 🟧村山ゆう子 沢山の方々にご来場いただき、華やぎと賑わいに満ちた麻布橘会7周年記念花展の4日間、少し時間が経ってもまだ鮮明に思い出されます。 会場の六本木ヒルズと麻布橘会作品の相性が非常に良かったと感じられます。広さと作品数のバランス […]
2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 BlogMember 101carat 池坊家三代 🟧池坊専永宗匠 春を待つ桜 🟥池坊専好若宗匠 🟦池坊専宗青年部代表 それぞれの秋を じっくりと堪能できるのも 旧七夕会ならではです
2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 BlogMember 101carat 秋薔薇の立花新風体🟪森由華 薔薇は 初夏も美しいが 秋薔薇もニュアンスがあって面白い 名前もタージマハルやシャルル・ド・ゴールなどおしゃれなものが多くある 花だけでなく葉も重要 水が下がりやすいため事前準備がほとんどできません そのため会場でのいけ […]
2025年11月16日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 BlogMember 101carat 旧七夕会 後期 こんにちは、京都は昨夜のひんやりとは違い 暑いくらいの晴天となりました 花展会場も 朝からたくさんのお客様で賑わっています やはり 旧七夕会は 違います 昨日は 支所花展に出瓶してくれた 薙野さん 山﨑さんが 私のいけ込 […]
2025年11月15日 / 最終更新日 : 2025年11月15日 BlogMember 101carat 旧七夕会 二つ眞 江戸時代初期 後水尾天皇の寛永文化のころより 始まった伝統ある花展 旧七夕会 池坊全国華道展 今年も始まっています 私は昨日 京都入りしました 今回の旧七夕会 毎年麻布橘会からは 誰かが出してきましたが 今年は支所花展直 […]
2025年11月14日 / 最終更新日 : 2025年11月14日 BlogMember 101carat 秋の軌跡に、華を讃えて 🟦横井祐亮 先生、皆さま 記念花展お疲れさまでした。 あの六本木ヒルズで4日間のべ約2,950名のお客様 これほど素晴らしい経験、時間を皆さまと共有できましたこと 大変光栄に思います。 なんとなく、久しぶりに青春を謳歌した気がして […]
2025年11月13日 / 最終更新日 : 2025年11月13日 BlogMember 101carat 「KISEKI」軌跡 🟧薙野直子 「KISEKI 軌跡花展サブタイトルのKISEKIは、麻布橘会の未来に向かう軌跡への思いだけでなく、池坊いけばなの今に至るまでの先人達の軌跡も辿っています。 会場に入りますと正面に森先生の大作です。輝くステン […]
2025年11月12日 / 最終更新日 : 2025年11月12日 BlogMember 101carat 花の力✨ 蓬莱いけ🟧牧田恵子 麻布橘会7周年記念花展に、お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。 花展会場では草木の彩りに包まれた空間の中で、たくさんの笑顔に出会うことができました。ご来場の方々からの温かいお言葉が、何よりの励みになりま […]