コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

101carat

  1. HOME
  2. 101carat
2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 BlogMember 101carat

学びの時間

生花スペシャルレッスンで、サンシュユ一種生のお稽古をさせていただきました。 木ものならではの役枝、切りこみだめなど太い枝の扱い、持っておくと良い道具、などなど沢山のアドバイスをいただき、格闘しつつも楽しい時間でした。 森 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 BlogMember 101carat

四苦八苦したけれど

生花スペシャルレッスンで、『ボケ』をいけてみました。 素敵な枝ぶりの真を選んだのはいいのですが、その後は四苦八苦しながら… 四苦八苦しながらいけていき、先生に手直ししていただいて、素敵な枝ぶりをいかせたボケの一種生けにな […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 BlogMember 101carat

生花スペシャルレッスン

みなさんこんにちは。 自由花レッスンが続いており、久々に生花スペシャルレッスンに参加しました。 包みをあけると立派な枝に対して、優しい黄色の小ぶりなお花。その対比がとても魅力的に感じました。森先生の見本をしっかりと見て勉 […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 BlogMember 101carat

待ち遠しい春

たくさんの「つぼみ」をつけている「桃」に力強いエネルギーを感じました。 自由花 すぐそこまで来ている、すがすがしく爽やかな「春」をイメージしました。 真理子*

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 BlogMember 101carat

弥生のはじまり

皆様おはようございます東京は 緊急事態宣言が解除されますが いかがお過ごしでしょうか 三月は弥生とも言われ 草木の芽吹く「いやおい」から 「やよい」と呼ばれるようになったそう 日毎に 陽光が明るくなると 気持ちも芽吹いて […]

2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 BlogMember 101carat

春の生花新風体

今回は桃やフリージアといった春の花材で🌸生花新風体をいけました。生花新風体で桃を扱うのは初めてだったのでとても新鮮です! ピンクの桃の花にときめき、フリージアの甘い香りにも癒されながら、すっかり春気分です。 あしらいのタ […]

2021年2月27日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 BlogMember 101carat

桃の花が咲く季節

枝がいっぱい届いて、選ぶのが大変でした。 どう切ればカッコイイのか、悩む時間が楽しかったです。 今回は、すっきり爽やかにしました。 高橋☆

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 BlogMember 101carat

冬から春のかけはし

絹毛が光って美しく モフモフの下が ピンクがかる猫柳に魅了され 由華先生のご指導の下 素敵な作品となりました。 本日もありがとうございました。 吉田* 花形 自由花花材 小豆柳、グロリオサ、マーガレット 겨울에서 봄으로 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 BlogMember 101carat

花が奏でる愛の歌♪

池坊中央研修学院の今期の課題は、初めての「自由花・釣り」でした。 何にどんな花をいけて、どうやって釣るか。悩んだ末に出会ったのは、店先に釣ってあった楽器!!授業の日はバレンタインデーだから色は赤にして、「見ていたら音楽が […]

2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 BlogMember 101carat

花と向き合う時間

花材の包みを開くと、桃の花、フリージア。 その良い香りに癒やされながらお稽古を始めると、少しずつ、仕事帰りで凝り固まった頭と気持ちが切り替わってきます。 花形 生花新風体 落ち着いて、花と向き合う時間。ともに学ぶ方々のい […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 137
  • ページ 138
  • ページ 139
  • …
  • ページ 157
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 花展出瓶のご挨拶🟧江澤智子2025年8月26日
  • 新入会メンバー✨2025年8月25日
  • 池坊専宗様✨いけばなの補助線教室花展@池坊東京会館2025年8月24日
  • 月刊ざ・いけのぼうの🟪みんなの花展コーナーにメンバー作品が掲載されました❗️2025年8月21日
  • 花展に自由花で出瓶の皆さんへお知らせ✨2025年8月20日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP