コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 BlogMember 101carat

来てよかった

昨日から始まった 京都池坊春のいけばな展 六角堂の山門をくぐると 境内には 溢れんばかりの柳の緑と 桜の淡色 東京から来てよかったと気持ちが ふわっと広がりました そして 会場にはさらなる 花と人の出会いたちが輝いていま […]

2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 BlogMember 101carat

春うらら

三色のアネモネとコデマリでうららかな春を表現してみました。 花形 自由花 年度末の3月は仕事が過密になり心に余裕が無くなります。少しでも穏やかな気持ちになれるようにと最近はお稽古の回数を敢えて増やしております。 吉田*

2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月17日 BlogMember 101carat

日差しに染まる

自由花のお稽古をさせていただきました。白い花器に、暖色系の花々とコデマリの優しいカーブを合わせて。 花器のピンクのアクセントは、春の暖かな日差しでポッと染まった頬っぺたの様です。まだ緊張を解けない世の中ですが、スイートピ […]

2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 BlogMember 101carat

二度目の春は 挑戦!

新型コロナウイルスの流行から一年、未だ終息が見えない状況が続いております。昨春より楽しみにしていた様々な行事や予定が次々と中止となり、まるで時が止まったような感覚でした。 二度目のコロナ禍の春を迎え、沈みがちであった気持 […]

2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 BlogMember 101carat

夢殿

六角堂(三条大橋)>御茶ノ水(日本橋) 2作目でございます。 花形 自由花 保坂* 御茶ノ水教室の新人 保坂さんですこだわりがありそうで これからが楽しみ頑張ってくださいね! 由華

2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 BlogMember 101carat

チャレンジ

可憐なお花とコデマリをみて、久しぶりにこの変形花器でいけました。花器口で色とりどりの花が咲く所から、1本出たコデマリがチャレンジしようとする気持ちをあらわしました。 個人的なチャレンジとして、最近始めたのがデッサンの基礎 […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 BlogMember 101carat

2020年度 巡回講座 限定配信

皆様 おはようございます今週は 春らしい陽気に溢れそうですが おかわりございませんかコロナ禍や自然災害が 目に見えないながらも隣り合わせにあるなか少しでも心豊かな時間を すごしていだだけますよう 私も頑張って参ります! […]

2021年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 BlogMember 101carat

Primavera(プリマヴェーラ)

桜を立調したい思いと願いを先生にお伝えしまして立花正風体 木草挿交 木物の真 桜を立調させていただきました。 今年のお花見は叶いませんが自宅リビングにて満開の桜「春」を堪能させていただきました。 由華先生、いつもありがと […]

2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 BlogMember 101carat

花の力

先日、東日本大震災より10年を迎え、皆様それぞれの想いを抱えられた年月だったと存じます。 亡くなられた方々へご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 そして、去年より続く、世界的な […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 BlogMember 101carat

優雅さの裏には体力あり

生花スペシャルレッスンで、サンシュユの一種生けにチャレンジしました。 花木の扱いは難しく、枝をためるのも一苦労。必要なら大胆に決断することも学びました。 翌日は両腕が痛く、花木作品の優雅さの裏には体力あり!ということも痛 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP