コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 BlogMember 101carat

小ぶりで愛らしい菊

2ヶ月ぶりにスペシャルレッスン・立花ビギナーズでお稽古をいたしました。季節は進み、秋を代表する菊とススキが登場です。 先生が、請2本の菊の内短い方を正面に向けて、小ぶりな愛らしい花が良く見えるように手直しをして下さいまし […]

2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 BlogMember 101carat

誌上東京花展に出瓶!五十嵐美佳

モダンでスタイリッシュな空間に生ける自由花をイメージした作品です。 まず、花器で使いたいものを見つけたため、キラキラのビーズを詰めた花器に合わせてイメージや花材を決めていきました。 作品を制作する途中で、先生から黄色の花 […]

2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 BlogMember 101carat

月刊「ざ、いけのぼう」誌上東京花展に四名掲載!

皆様おはようございます今週は 嬉しいお知らせが続きます😊 日本華道社発行の月刊誌「ざ、いけのぼう」が今年5月に開催予定でした 🟣東京花展に出瓶するはずだった会員限定の投稿作品を「誌上花展」として発表してくださいました 麻 […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 BlogMember 101carat

一橋大学大学院にて 華道講義といけばなデモンストレーション!

皆様 おはようございます曇り空が続く東京 お元気でいらっしゃいますか 私は一昨日 今年度上半期の重要イベントを無事に終え ほっとしているところ今日は 速報✨でご報告いたします 9月11日 「 一橋大学大学院 MBA&nb […]

2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 BlogMember 101carat

秋の気配

毎年、菊とススキを見ると、急に気持ちが秋モードになります。 今回の立花は、菊の花とススキの、はかなげで趣きのあるラインが素敵で、どの向きが良いのか、何度も合わせて立てました。 ◉花形 立花正風体 特に副と見越のススキの存 […]

2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 BlogMember 101carat

新たな扉

お月見のテーマ、秋等イメージしやすいような由華先生の情緒豊かなご指導は、自身の中で新たな扉が開くようで大変感銘を受けております。 今回は、ハブチャと他の花材のバランスを見ながら、テーマであるお月見を意識いたしました。秋の […]

2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 BlogMember 101carat

重陽の節句に 菊の立花を

皆様 おはようございますお元気でいらっしゃいますか夜には虫の音が 聴こえるようになりました夏の終わりがなく 秋🍁に飛んでしまって体調も不安定になりがち どうぞ お互いに気をつけましょう そこで 今日は 重陽の節句古来より […]

2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 BlogMember 101carat

秋を感じて

花材を見た瞬間、なびくススキを背景に赤い鶏頭をメインに活けたいと思いました。 ◉花形 自由花 足元には紫のリンドウで赤と紫のコントラストを、そして赤い吾亦紅をアクセントにして秋を感じるように活けてみました。 中根*

2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 BlogMember 101carat

立花ビギナーズレッスン

今回の花材は菊をとススキをメインしてとの立花でした。 菊の優しい自然な曲がりを見極め、ススキの葉の扱いを教えて頂きながら今回もどうにか立てる事が出来ました。 花形 立花正風体 カリキュラム1 ススキの葉の扱いでは、すぐに […]

2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 BlogMember 101carat

秋へ

みなさんこんにちは。深刻なコロナ禍が続きますが、お稽古に行くと森先生や社中のみなさんとお会いすることができ心がホッとします。そしてお花に癒されます。 今回はとても秋らしい花材にたくさん出会うことができました。色合いもとて […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP