コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 BlogMember 101carat

秋色立花

こんにちは。 10月に入ってもしばらく季節外れの残暑がつづきましたね。そんななか、先日は糸菊をメインに秋らしい花材で立花のお稽古をさせていただきました。 この日は御茶ノ水に向かう途中で、片眼のコンタクトレンズを落としてし […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 BlogMember 101carat

馥郁とした薔薇

皆様 おはようございますおかわりございませんでしょうか 池坊いけばなbijouxのウェブサイトトップページのスクロール画像が秋の薔薇 になりました 薔薇は🌹 だいたい五月ころの春薔薇と今ころの 秋薔薇に分かれます この名 […]

2021年10月9日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 BlogMember 101carat

フウセントウワタの新風体

生花新風体のお稽古をつけていただきました。 最初、他の花材を主とすることを考えていましたが、なかなかイメージがまとまらなかったところ、先生からフウセントウワタみたいなものから生け始めてみるのも面白いかも、とアドバイスをい […]

2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

生かされていること

季節の中で秋が、一番好きです。 紅葉🍁が、なんとも美しく素敵です。 万作の葉は、深い緑色や薄オレンジなど一枝に数枚あり、他の花材も秋らしくワクワクしながらいけました。 主を万作に、木苺の鮮やかな赤は存在感たっぷりなので、 […]

2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

同じ花材?

木瓜の生花生風体一種生けに挑戦しました。 役枝に相応しい枝を選ぶのも迷いに迷い、枝の扱いに悪戦苦闘しました。 ◉花形 生花正風体 木瓜(ボケ) 森先生の手にかかると、同じ花材とは思えないくらい上品な作品に激変! 自力で生 […]

2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

長月の終わり

残暑が残る中、あっという間に長月が終わろうとしてます。本作品の主役は木瓜です。小ぶりながら華やかなな色彩と力強い枝に魅せられました。花形 自由花 初めての枝もので、枝を切ったり剣山に挿すのに苦労しましたが森先生のご指導の […]

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

苦戦しました

今日は久しぶりの新風体のレッスンでした。にもかかわらず花材を見てみるといつもと違う感じの取り合わせで苦戦の予感。やはりなかなか考えがまとまらず、色々試しているうちに丈はどんどん短くなり、しまいには茎が折れてしまって、もう […]

2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

秋のみのり

久しぶりの自由花で「レベルアップするのに新しい挑戦をしてみては」との先生からのご提案で、ふた口U字の変形花器にチャレンジしてみました。小石を使い深さを調整し、花器に安定感を持たせるところから始まりました。 秋のみのりをた […]

2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 BlogMember 101carat

木ものシーズンの到来

秋分の日が過ぎ冬至に向けて日は短くなりますが、木ものシーズンの到来でもあります。 早速今回の生花スペシャルレッスンでは、木瓜一種生けの機会をいただきました。先生の講義と見本花、そして一人一人丁寧にご指導下さり、難しいけれ […]

2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 BlogMember 101carat

花で語る人

皆様 おはようございます台風一過 東京は気持ちの良い 晴天☀️お元気でいらっしゃいますか どうぞ 良い週末をお過ごしくださいね 花で語るひと 花形 生花新風体花材 グロッパ 栗 オキナワシャガ 「シャムの舞姫」とも言われ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP