コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 いけばなbijoux麻布台教室・いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 池坊いけばな 森由華 華道教室 池坊教室 池坊麻布橘会支所 |  麻布台・青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 麻布台教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
    • 2020 New Year いけばなエキシビジョン
  • 講師INSTRUCTOR
  • 初めての方GUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 BlogMember 101carat

稽古納めの立花新風体

南天、梅、柳、見るだけでなんとおめでたい花たちでしょう。 花形 立花新風体 1年を振り返り、お稽古できるあたり前の日々に感謝し、そして新しい年がくるワクワク感をお花から感じ、2021年最後のお稽古ができました。 のんたん […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 BlogMember 101carat

めぐりあい

夏の杜若、冬の水仙。池坊いけばなを習い始めてから毎年お稽古をしている花材になります。 昨年より思い出すまでの時間が短くなってきたな… 前よりも上手く捌けるようになってきたかな… 今年はあと何回この花材のお稽古ができるだろ […]

2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 BlogMember 101carat

ひろがる!立花新風体

ご存知でしたか? “ストレリチア”が植物を愛したイギリス王妃の名前であるということを。(私はさっき知りました💦)  興味もなかったことに目が向いて、知識や世界が広がる。いけばなを続けていてよかった […]

2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 BlogMember 101carat

金盞銀台

陰の花 水仙にかぎる賞美すべき花なり とは 池坊の花伝書より 寒風に揺れながら 健気に凛と咲く姿が 愛おしい 花形 生花七種伝より    水仙二株いけ おめでたい正月にも 相応しい究極のいけばな 中国では 一重の水仙を金 […]

2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 BlogMember 101carat

クリスマスまで楽しんで!

白木で雪山、レースフラワーで粉雪、カーネーションで太陽をイメージしながらいけていくのがとても楽しかったのです。 先生からモミの木を後ろに大胆に入れることで白木が引き立つと教えたいただき、入れたのですが、こんなにも変わるの […]

2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 BlogMember 101carat

巡回講座2021「花はじまりの時」 〜花をいけよう〜

皆様おはようございます 冬の朝 キリッと澄んだ空の色に 気持ちが引き締まります メンバーの皆様には 重要なお知らせがあります ぜひメンバーページを ご確認ください! では 昨日の様子を 吉田さんより ご報告いたしますね✨ […]

2021年12月11日 / 最終更新日 : 2021年12月11日 BlogMember 101carat

池坊巡回講座2021 明日お待ちしています!

皆様 おはようございます私にとっての師走は 文字通りあっという間に 過ぎていく感じですが皆様は いかがでしょうか 今年の 池坊巡回講座2021 池坊麻布橘会支所メンバーにとってはようやく明日 開催となりました!! 12月 […]

2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 BlogMember 101carat

継続

京都家元で 古典立花ゼミを受講今回は 二代専好宗匠の百十図を模写四百年前の絵図を 元に忠実に再現するように 二代専好宗匠は 江戸時代初期の寛永年間に活躍し 立花を大成したと言われる池坊の第三十二代宗匠です 模写は全体の花 […]

2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 BlogMember 101carat

Internet exhibition 撮影終了!!

Internet exhibition2022、撮影2日目は眩しい景色を見ながらの帰り道。 そして3日目の最終日は、いよいよ自分の撮影です。 カメラマンの江藤 海彦さんに再会して年の瀬であることを実感するくらい、恒例とな […]

2021年12月5日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 BlogMember 101carat

「 今 」をいける

皆様 おはようございます Internet exhibition2022の撮影は無事に 進み今日は最終三日目 表参道の撮影場所入口には 撮影がすんだ 泊船に水仙高槻亮輔さんが いけました お隣りのジュエリーショップと 同 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

不忍池 

2022年8月11日

蓮の神秘的なパワー 

2022年8月10日

初めての蓮の自由花 

2022年8月9日

purity of heart 

2022年8月8日

蓮の神秘的な美しさ

2022年8月7日

池坊東京会館で学生花展開催中!

2022年8月6日

トラブルと応用力の大切さ 

2022年8月6日

大好きな生花新風体

2022年8月5日

貴重な時間 

2022年8月4日

楽しい立花新風体 

2022年8月3日

カテゴリー

  • 101carat
  • NEWS

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2017年2月
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 池坊いけばな 森由華 華道教室 池坊教室 池坊麻布橘会支所 | 麻布台・青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 麻布台教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
    • 2020 New Year いけばなエキシビジョン
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP