コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 BlogMember 101carat

アジサイ寺 

花材の紫陽花を見て、北鎌倉の通称「アジサイ寺」を思い浮かべ、写実的な表現を考えました。 入口から本堂へ上がっていく参道の両脇の紫陽花を、モチーフにしてます。  花形 自由花 ウイキョウは「アジサイ寺」の有名な「悟りの窓」 […]

2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 BlogMember 101carat

きらめく草花たち 

コロンと丸くかわいく咲くアジサイを主役に、雨で潤いながらきらめき放つ草花たちを表現しました。 花形 立花新風体花材 紫陽花、しゃが、シマフトイ、トルコキキョウ、その他 ふわりん

2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 BlogMember 101carat

ステキな偶然

皆さまこんにちは。 雨に映える紫陽花の花も美しい季節になりました。 我が家の2歳の娘は、近所に咲く「アガパンサス」と「紫陽花」を見かけるとお花に「おはよう」と声かけするのが日課になっています。 ステキな偶然で今回は「アガ […]

2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 BlogMember 101carat

紫陽花の立花新風体 

梅雨時期の紫陽花は、雨に濡れるほど生き生きと私達の目と心を癒やしてくれます。 今回の立花新風体のお稽古も紫陽花をはじめ素敵な花材ばかりで、選抜するのが大変でした。でも、やはり紫陽花に心惹かれ‥ 花形 立花新風体花材 紫陽 […]

2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 BlogMember 101carat

梅雨の花火 

この時期とても綺麗なアジサイ。色鮮やかなウイキョウとアスター。模様がお洒落なクワズイモの葉とシマフトイ。今回は季節を感じる素敵な花材でした。 特に黄色いウイキョウは花火みたいで可愛らしく、香りも独特で魅力的です。全体が明 […]

2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 BlogMember 101carat

先生からの愛が返ってまいります 

本日は立花正風体 木草挿し交ぜのお稽古をつけていただきました。由華先生のご指導は常に分かりやすく短くお伝えくださいますので頭の中で数回リフレインして良い緊張感がございます。 立花正風体木草挿し交ぜの立花なつはぜ眞 立花を […]

2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 BlogMember 101carat

巡回講座にご招待!のお知らせ 

皆様 おはようございますお元気でいらっしゃいますか水無月も半ばとなりました 街中には コロナ以前以上に 人が溢れ生徒の皆さんも リアルな勤務に戻られ忙しい方も たくさんいらっしゃいます その中 7月3日(日)には 池坊巡 […]

2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 BlogMember 101carat

リフレッシュ! 

久しぶりのお稽古は、とても鮮やかな色味のお花達にとっても癒されました。 リンショウバイの枝がよく見えるように生けてみました。 花形 自由花花材 紫陽花、リンショウバイ、撫子 梅雨はジメジメして気持ちもどんよりしがちですが […]

2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 BlogMember 101carat

芒種のころ 

皆様 おはようございます梅雨の最中 お元気でいらっしゃいますか 先日表参道教室で 二十四節気の「芒種」について話していましたら 稲の話に始まり繋がる繋がる魚沼のご実家で コシヒカリの田植えをしてきたメンバーレンゲ米をいた […]

2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 BlogMember 101carat

英理女子学院高等学校 華道部 

今回は 一年生の新入部員が混じっての お稽古校庭の花壇に 自生している紫陽花をプラスすると白いカラーやミニバラに ぐっと趣きが感じられますその中から四作品を ご紹介いたしますね ☂️谷垣さん 6月と言うことで梅雨の憂鬱な […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP