コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 BlogMember 101carat

purity of heart 

皆様 おはようございますお元気でいらっしゃいますか 先月から蓮の作品を 連続してブログアップしています生徒皆のコメントは それぞれ 視点や雰囲気が違い写真を見ながら読むと とても面白く新たな発見があります 先が見えない  […]

2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 BlogMember 101carat

蓮の神秘的な美しさ

皆様 おはようございます今日は 「  立秋  」 暦の上では秋を迎えました暑さはまだまだ 変わりませんが夜になると どこからか虫の音がするのが不思議季節は巡っていくのです […]

2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 BlogMember 101carat

池坊東京会館で学生花展開催中!

暑中お見舞い申し上げます。 御茶ノ水教室のお稽古に伺ったところ、池坊東京会館・一階ロビーで明日までの学生花展が開催されていました。 保育園生から大学生まで、自由花を中心に、季節の花を素敵にいけた作品が並んでいます。 6階 […]

2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 BlogMember 101carat

トラブルと応用力の大切さ 

初めて蓮に挑戦しました。水揚げポンプも初めてでした。 いけ始めてすぐに、蓮の葉1枚の茎が折れてしまうというアクシデントが発生。教えていただいた通りに出来ずに焦っていたところ、先生がすぐに助けてくださいました。 花形 生花 […]

2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 BlogMember 101carat

大好きな生花新風体

今年は久しぶりに蓮の生け花のお稽古をしました。 花形 生花新風体花材 蓮、雪柳、トルコキキョウ 涼やかで凛とした感じがする生花新風体、大好きです。 森先生、どうもありがとうございました。 表参道教室 金井*

2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 BlogMember 101carat

貴重な時間 

好きな花材である蓮をメインに久しぶりの自由花に取り組みました。 水上げしてもわずかな時間しかもたない蓮ですが、その時間を楽しんで生けることができました。 この季節にしかない蓮に触れることで、少し涼しさも感じるような貴重な […]

2022年8月3日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 BlogMember 101carat

楽しい立花新風体 

最近楽しくお稽古させていただいている立花新風体。 品のある笹ユリの姿と涼やかな風情の桔梗、そして赤柳・ヤマゴボウの茎の色合い、迷わずこちらの花器を選びました。 花形 立花新風体花材 笹百合、赤柳、山ごぼう、桔梗、オミナエ […]

2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 BlogMember 101carat

蓮の神々しさ 

何回目かの蓮のいけばなでした。 いつも蓮の花や葉をいけていると、蓮の神々しさを感じながらどうやったら素敵にいけれるかと考えます。 花形 生花新風体花材 蓮、鷹の羽薄、トルコキキョウ 今回も、先生の手直しでどうにか蓮の生花 […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 BlogMember 101carat

夢は萬事圓成の源 

おはようございます八月 葉月が始まりました 旧暦の八月は 今の九月にあたり 秋の気配が感じ始めるところから葉落ち月 で 葉月と言われるようです まだまだ暑く おちつかない日が続きますが立秋をすぎると いけばなでは 花材で […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP