コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2023年12月

  1. HOME
  2. 2023年12月
2023年12月31日 / 最終更新日 : 2023年12月30日 BlogMember 101carat

良いお年をお迎えください

皆様こんばんは一昨日の 表参道WAnocoto教室での 新年花レッスン が 今年の稽古納めでした 表参道交差点 青山通り沿いに 🇯🇵国旗が飾られて 新年をお祝いする準備が整いました 新年花レッスン昨日の御茶ノ水教室と合わ […]

2023年12月30日 / 最終更新日 : 2023年12月30日 BlogMember 101carat

自由な三種いけの楽しみ

初いけ生花研究会の予習としてアレカヤシ・アカメヤナギ・バラの三種生けのお稽古をいたしました。 花を真に用いる作品を目指して案をデッサンし、森先生に相談しまして、真・真の後あしらいにアレカヤシ、真の前あしらいにバラとしまし […]

2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 BlogMember 101carat

新年を待ちわびて

みなさんこんにちは 冬至に今年最後のお稽古をさせて頂きました。 冬至の講義を学び、日の光や太陽の光に向かい、喜びや希望を感じながら、新年を待ちわびる感じを表現しました。 🟨🟩花形 生花新風体花材 薔薇、赤珊瑚水木、タニワ […]

2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 BlogMember 101carat

健やかさと優しさ

今回の自由花は、私の中の健やかさと優しさを引き出していくイメージで生けました。 12月はとくに忙しく、自分自身の余裕はなくなってしまいがちでした。 🟪🟧 花形 自由花花材 アネモネ、赤珊瑚ミズキ、ソリダスター、レモンリー […]

2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 BlogMember 101carat

生花に始まり生花に終わる一年

稽古納めは木瓜の一種いけでした。 1月に行われた初いけ生花研究会にて赤目柳と小菊の二種いけを、そして稽古納めは木瓜の一種いけでした。 木瓜の木取りは毎度難しいと感じており、今回も先生に多くの教えをいただきました。とても素 […]

2023年12月23日 / 最終更新日 : 2023年12月23日 BlogMember 101carat

聖夜に願いを🎄クリスマスのいけばな

職場に花をいけさせていただくようになって、一年経ちました。 普段は季節の花をなるべく欠かさないよう、いくつか組み合わせて花瓶に挿していますが、行事の頃には楽しんでもらえるようなものを考えています。 気づけばもうクリスマス […]

2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 BlogMember 101carat

稽古納め

今年の締めに、凛とした冬らしい生花正風体がいけられました。 厳しさの中にも優しさがある、は私の好きなたたずまいです。 🟩🟨花形 生花正風体花材 赤珊瑚水木、ミニ薔薇 永田暁彦

2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 BlogMember 101carat

冬季講習に参加しました

12/17.18に京都家元で行われた、冬期講習『スタイリッシュな自由花のアイディア』に参加してきました。 教えてくださったのは、先日の研究会でもお世話になった野田学教授です。 1日目では初めての掛け花器、2日目は置きの自 […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 BlogMember 101carat

私の稽古納め

昨日に引き続き 京都家元で立調していた立花正風体が 完成なかなかに 大きな作品となりました勢いある ダイナミックな空間を目指し 梅擬と枝垂柳を主役に 一日半の時間をかけ 手はガサガサ 腕はパンパンになりましたが気持ちよく […]

2023年12月18日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 BlogMember 101carat

教える側も また学びつづける

皆様 おはようございます今週が始まりましたがお元気でいらっしゃいますか 私は昨日から 京都の池坊中央研修学院三日間教室で 研修をしています今回は 立花正風体を 教える側から学び直す をテーマに 枝垂柳か五葉松をメインにが […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP