コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2024年5月

  1. HOME
  2. 2024年5月
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 BlogMember 101carat

✨春の風景✨

久しぶりに生けた芍薬。そろそろ芍薬を生けたいと思っていたところ、自由花に芍薬が入っていたので、大変嬉しい気持ちで生けました。 今回の花材の取り合わせは、緑の濃淡と芍薬の華やかな色彩が春の庭園を思わせました。 🟪🟩花形 自 […]

2024年5月9日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 BlogMember 101carat

出瓶者からのメッセージ 🔳英理女子学院高等学校華道部

皆様 おはようございます立夏をすぎ 新緑の風が心地よいころいかがお過ごしでしょうか私は 来週からの池坊展準備に 追われる毎日気づけば 空の青さにドキッとして猫のように伸びをしたくなりました さて 池坊展への出瓶者ご紹介  […]

2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 BlogMember 101carat

新緑の季節

🟪🟩花形 生花正風体花材 芍薬、梅花空木 新緑の季節の爽やかな雰囲気と可愛いらしい撫子の色合いがとても気に入っています。 権田*

2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 BlogMember 101carat

伸びやかな姿

新年度初めてのお稽古は自由花を実施いたしました。今回はアリアムリーキでした。とても不思議なお花ですが、一つ一つのつぼみはとても可愛らしいなと思いました。 🟨🟩花形 自由花花材 アリアムリーキ、ミニひまわり、ドラセナ、スタ […]

2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 BlogMember 101carat

池坊展 出瓶者からのメッセージ

皆様こんにちは、御茶ノ水教室の村田 康子です。 この度、池坊東京花展 『華の軌跡』第三次展5月19日(日)•20日(月) いけばなの軌跡コーナーに、立て花を出瓶させていただくことになりました。 コーナーの始まりである立て […]

2024年5月6日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 BlogMember 101carat

自分の心の動きに注目!

本日は自分で花材を選ぶお稽古。講義では水揚げの様々な手法を紹介してくださいました。地下に降りるとたくさんの花材!テンションがあがります! まず選んだのはシロバナマンサク。甘い香り。そして次に目に止まったのがラナンキュラス […]

2024年5月6日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 BlogMember 101carat

自分で花材を選ぶスペシャルレッスン

直近のお稽古では立花を中心に学んでいたため、気分転換も兼ねて自分で花材を選ぶ今回のスペシャルレッスンに参加しました。 この日の朝、初夏の爽やかな空気が素晴らしかったため、昨年の池坊展で使用した鮮やかなブルーの花器を持って […]

2024年5月5日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 BlogMember 101carat

池坊展 出瓶者からのご挨拶 🟪PORIN(土志田美帆)

皆様 おはようございますゴールデンウィークもあと二日 いかがお過ごしでしょうか私は昨日今日と 立花レッスンで 皐月に相応しい菖蒲をメインにした立花や母の日にちなみ カーネーションを使った立花をお稽古していますその季節に相 […]

2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 BlogMember 101carat

瑞々しい新風体

自分で花材を選んでの生花新風体花材売り場には色とりどりの花や花木が並んでいました 最初に目に飛び込んできたのが紫色のアンスリウムチューリップアンスリウムと書かれていましたが、どこがチューリップなのかは今ひとつ分かりません […]

2024年5月3日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 BlogMember 101carat

5月池坊展出瓶者からのメッセージ

みなさんこんにちは、横井と申します。いけばなを初めて約3年弱、私はもともと建築設計の仕事をしておりましたが、昨年IT関係の仕事へ転職し、普段はお花、ひいては芸術から遠い生活をしております。 この度、先生よりお声がけいただ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 初めての泊船2025年7月4日
  • いつも以上の愛着✨2025年7月3日
  • 想いを束ねて、花を生ける2025年7月2日
  • 文月のご挨拶2025年7月1日
  • 7月のいけばな体験日程をお知らせ2025年6月30日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP