コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 初めての方GUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 BlogMember 101carat

如月から弥生へ

自由花を華やかさと蝶々がお花畑を舞っているようなイメージで活けました。 花形 自由花花材 桃、 ラナンキュラス、スィートピー、菜の花、鳴子ラン 春のお花が可愛らしく、気に入っています。 権田*

2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 BlogMember 101carat

いけばなの可能性は わたしの可能性!

池坊には池坊中央研修学院という教学専門学校があります。 池坊いけばなの総合的な理論を学び、あわせて実技も行います。 私は東京校2年制土日コースでスタートし、教養科4年、専門科2年を経て、まもなく特別科2年の最後の1年に入 […]

2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 BlogMember 101carat

くろもじ・あおもじ

この季節 花材に入る木ものに 🌿くろもじ や 🌿あおもじがあります その樹皮は 菓子切り(高級な楊枝)としても使われます  前日 椿餅をいただきました😊添えられているのが くろもじ茶道にも使われ 日本では昔から身近な木 […]

2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 BlogMember 101carat

月刊誌「ざ・いけのぼう」に 森由華の作品が 掲載されました!

皆様 おはようございます三寒四温の日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか昨日は 晴れ間が見えるとともに鳥の囀りが聞こえ 春へのうつりがのどやかに感じられました 春に向かって 嬉しいお知らせがあります 昨11月 京都旧七 […]

2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 morikadou NEWS

月刊誌「ざ・いけのぼう」に 森由華の作品が掲載されました!

昨11月 京都旧七夕会・池坊全国華道展で発表した 森由華の作品が 月刊「ざ・いけのぼう」3月号に掲載されました

2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 BlogMember 101carat

次のステージへ繋がる立花のお稽古

今回の立花のお稽古はとりわけ素敵な花材達で、教室は大いに盛り上がりました! 真と請にこれまでの草ものに代わり雪柳、控枝及び見越下に初めて登場の面的な大葉のクロトン、前置にお馴染みのゴッドに代わり鮮やかな朱色のグズマニア、 […]

2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 BlogMember 101carat

希望の実現

おはようございます昨日は 穏やかで暖かい日曜日でした三寒四温 今日はどうなるでしょうか 如月は 日数が少ないせいか 後一週間で終わると思うと 焦る焦る何も終わっていないような 気持ちにこんな時は 小さいことから一つ一つ終 […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 BlogMember 101carat

いけばなは それ自体が目的である か

最近 准教授以上の免許を取られたメンバーで立花新風体を お稽古したいという方が増えてきました 私は立花新風体は 池坊中央研修学院の総合特別科で 二つの立花研究室で六年間学びましたもちろん ゼミなどで今も修業中ですがこんな […]

2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 BlogMember 101carat

わたし枇杷です!

皆様 おはようございます寒いなかにも 陽ざしは明るく 春めいて感じられます昨日は はななすさんが とっても素敵なblogを アップしてくれましたねオフィスの一角に こんなコーナーがあったら癒されますここまで出来なくても  […]

2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 BlogMember 101carat

St Valentine’s Day  – いけばな@office

2月14日はバレンタイン・デーでした💕 デパートのチョコレート・カタログや特設会場の楽しみも、ここ数年のご時世ですっかり私の中から消滅。 昨年の秋から職場に花をいけており、ここで復活させていただこう!と、家で眠っていた花 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

わたぬきの日

2023年4月1日

和して同ぜず 同じて和せず

2023年3月30日

いろいろな学び

2023年3月28日

春のいけばな展に出瓶! ■牧田恵子さんより報告

2023年3月27日

海外からのゲストにいけばなデモンストレーション 🌸前編

2023年3月25日

つかの間

2023年3月24日

花で語る人

2023年3月23日

京都家元で春のいけばな展 24日〜27日

2023年3月22日

新年度に向かって

2023年3月21日

美しい光景

2023年3月20日

カテゴリー

  • 101carat
  • NEWS

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2017年2月
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 初めての方
  • メンバーの方
  • お問い合せ
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP