コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池坊教室 東京 いけばなbijoux御茶ノ水教室・表参道wanocotoいけばな教室

  • サイトマップ
お問い合せはこちらから

池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 |  青山・表参道・御茶ノ水 

  • トップHOME
  • 教室CLASSES
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動ART,WORKS
  • 講師INSTRUCTOR
  • 体験・トライアルGUEST
  • メンバーの方MEMBER
  • お問い合せCONTACT
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み

2024年1月

  1. HOME
  2. 2024年1月
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 BlogMember 101carat

初いけ生花研究会 その4

今日はお待ちかね 研究会実技のスナップをお届けいたします❣️ 何を言われるかな…神妙な面持ち 褒めていただき ほっと一安心 メンズ同士 笑顔の訳が気になります そこをそうすればいいのか… 納得の視 […]

2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 BlogMember 101carat

自由花 2024年初いけ

いけ花初心者です。 昨年末、いけ花の世界に触れたくて勇気を出してお教室にお邪魔しました。森先生に初めてお会いした際、先生が私がお花を好きな気持ちやこれから視野を広げていきたいという希望に共感してくださり、大変胸が熱くなり […]

2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 BlogMember 101carat

稽古初め

”初春”にふさわしい爽やかな花材での年明けの稽古初めでした。 🟪🟩花形 自由花花材 チューリップ、菜の花、レースフラワー 今年も先生のアドバイスを頂きながら自分のペースで 「集中とリラックスの時間」✨✨ を楽しんでいこう […]

2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月14日 BlogMember 101carat

初いけ生花研究会 その3   華道免許授与式

皆様 おはようございます 週末の荒れた天候から 寒さが続く東京体調には くれぐれも気をつけてくださいね 先週から初いけ研究会の ご報告をしていますが今日は 華道免許授与式✨✨の様子をご披露いたします 🟪🟧最高職、正教授 […]

2024年1月14日 / 最終更新日 : 2024年1月13日 BlogMember 101carat

初いけお稽古

行李柳の花材を前に枝一つ一つを見てどの枝を真にするのか、副の流れに綺麗なのはどれかな?暫し見つめ悩みました。 無心で考えている空間が心地よくあっという間に時間が過ぎていきます。 真と副を先生に見て頂き手直ししていただきい […]

2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 BlogMember 101carat

初いけ生花研究会 その2   いけばなデモンストレーション

今回の初いけ生花研究会は、アドバンスレッスン第1期生の五人による、いけばなデモンストレーションで始まりました。 15分で大作自由花をいけあげるというミッションを見事にやり遂げました。おめでとうございます🎉🎉 5人それぞれ […]

2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 BlogMember 101carat

表参道wanocoto教室 初いけレッスン

生花正風体で初生けのお稽古をつけていただきました。花材は小菊と、初めて扱う行李柳です。 それぞれの枝で個性が強いため、どの枝を真や副にするかでまず長考。加えて、行李柳は枝先がたくさんに分かれていきますが、生花はやはり線が […]

2024年1月10日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 BlogMember 101carat

初いけ生花研究会 ご報告 その1

皆様 おはようございます東京は最低気温が 低い日が続きますが体調はいかがでしょうか インフルエンザも流行っているようです ご自愛くださいね 五日の京都初いけ式を終え 東京に戻り 八日は 池坊麻布橘会支所の初いけ生花研究会 […]

2024年1月7日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 BlogMember 101carat

初いけ式の市琴さん

皆様おはようございます昨日に続き 初いけ式の様子をお伝えいたしますが今日のハイライトは 道場席の市琴さんです 家元道場席には振袖や袴姿の若手会員が集まり専好若宗匠のアドバイスのもと 新春の花をいけます今回は34名が参加  […]

2024年1月6日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 BlogMember 101carat

池坊初いけ式 前編

恒例の 華道家元池坊初いけ式が五日に開催され全国から約750名の門弟が参加し 家元道場、池坊ビルで初生けを行いました 池坊専永宗匠の作品 池坊専好次期御家元の作品 「希望」どのような厳しい状況でも、懸命に耐え生きていこう […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • (タイトルなし)2025年5月8日
  • 立花正風体 薫風🍀2025年5月6日
  • 花菖蒲の立花 端午の節句2025年5月5日
  • 花材を自分で選ぶ 立花新風体🍀2025年5月3日
  • 自分で花材を選ぶ 生花新風体🍀2025年5月2日

アーカイブ

カテゴリ

  • 101carat
  • NEWS
  • トップ
  • 教室
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
logo_m

TEL 03-5466-1210
(10:00~20:00)

Copyright © 池坊 教室 東京 森由華 いけばな教室 池坊麻布橘会支所 | 青山・表参道・御茶ノ水  All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 教室
    • いけばなbijoux 御茶ノ水教室
    • 表参道WAnocoto教室
    • 男もすなるいけばな
    • International Class
    • Online lesson Class
  • 活動
  • 講師
  • 体験・トライアル
  • メンバーの方
  • お問い合せ
    • お問い合せ 全般
    • トライアルお申込み
    • オンラインお申込み
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP